〓 Admin 〓
日々のつぶやき あれや これ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は朝の9時30分に家を出て
帰宅は23時
1日外出していたので
さすがに疲れて眠くて
23時30分にバタンキュー
そして…先程トイレに行くために目覚め
その後新たに眠れなくなったあゆこです
笑
さて今日はそんな長時間
一体何をしていたのかと言うと
まず朝からは妊婦健診
(それは先ほどのブログに報告
)
そのあとすぐに西宮へ移動して
本番のお手伝い

最後は実家に周り教えの仕事
でした
しょっぱなの妊婦健診が
超健康体でしたので
後のスケジュールが多少ハードでも
全然気にせずに動けました

いや~…ホント
毎日忙しすぎます
とにかくきちんと
身体だけは休めないとね
てなわけで…これ以上
詰め込み過ぎない様に頑張ります
さて!
寝るのも仕事
頑張ろう
おやすみなさい

帰宅は23時

1日外出していたので
さすがに疲れて眠くて

23時30分にバタンキュー

そして…先程トイレに行くために目覚め
その後新たに眠れなくなったあゆこです

さて今日はそんな長時間
一体何をしていたのかと言うと

まず朝からは妊婦健診

(それは先ほどのブログに報告

そのあとすぐに西宮へ移動して
本番のお手伝い


最後は実家に周り教えの仕事

でした

しょっぱなの妊婦健診が
超健康体でしたので
後のスケジュールが多少ハードでも
全然気にせずに動けました


いや~…ホント
毎日忙しすぎます

とにかくきちんと
身体だけは休めないとね

てなわけで…これ以上
詰め込み過ぎない様に頑張ります

さて!
寝るのも仕事



おやすみなさい


PR
誰か…私に休みを下さい
ここ最近色んなアポがたくさん入り
どんどん、どんどん…予定が埋まり
もはや…休みがありません
1日休みは7/9までお預けです
でも…どれも断れない予定ばかりで
あ
誤解のないように
【断れない=断りづらい】
と言うことではなく
【断れない=その時で無いとダメな予定】
ということなので
もちろん自らGOを出しているのですが
余りにも…埋まり過ぎて
正直本当にそろそろいっぱいいっぱい
笑
いい加減きちんと
休む時も確保しないと…ね
もう今週はこれ以上
絶対予定入れないぞ
笑
さてさて
今日は吹田教室で新しい生徒さんが来たり
これまで門真に来てた人が
吹田教室に来てくれたりの
吹田DAYでした

なので吹田の方のおうちに行くと
ぼってんのおじいちゃんでもある父が
ぼってんのためにお庭に小川を
作ってくれていました

凄いでしょ
1歳くらいになったぼってんが
ここでお水遊び出来るようにと
おじいちゃんが全て手作りで
レンガを並べセメントで埋めて
飾り石を並べたり滝を作ったり
良かったねぇぼってん
私もぼってんが産まれて大きくなって
ここで遊ぶ姿を早く見たくなりました
ちなみに昨日は母と
久しぶりのフレンチを堪能



やっぱりたまにはこう言う風に
気持ちも金銭も時間にもゆとり持って
お食事するのは私には必要です
笑
最近
【何か食べたい…でも何か分からない】
という疑問が
一気に解消されました
さてさて…明日も忙しい1日です
頑張って乗り切るぞ
お休みなさい

ここ最近色んなアポがたくさん入り
どんどん、どんどん…予定が埋まり
もはや…休みがありません

1日休みは7/9までお預けです

でも…どれも断れない予定ばかりで

あ


【断れない=断りづらい】
と言うことではなく
【断れない=その時で無いとダメな予定】
ということなので

もちろん自らGOを出しているのですが
余りにも…埋まり過ぎて
正直本当にそろそろいっぱいいっぱい

いい加減きちんと
休む時も確保しないと…ね

もう今週はこれ以上
絶対予定入れないぞ


さてさて

今日は吹田教室で新しい生徒さんが来たり
これまで門真に来てた人が
吹田教室に来てくれたりの
吹田DAYでした


なので吹田の方のおうちに行くと

ぼってんのおじいちゃんでもある父が
ぼってんのためにお庭に小川を
作ってくれていました

凄いでしょ

1歳くらいになったぼってんが
ここでお水遊び出来るようにと
おじいちゃんが全て手作りで
レンガを並べセメントで埋めて
飾り石を並べたり滝を作ったり

良かったねぇぼってん

私もぼってんが産まれて大きくなって
ここで遊ぶ姿を早く見たくなりました

ちなみに昨日は母と
久しぶりのフレンチを堪能

やっぱりたまにはこう言う風に
気持ちも金銭も時間にもゆとり持って
お食事するのは私には必要です

最近
【何か食べたい…でも何か分からない】
という疑問が
一気に解消されました

さてさて…明日も忙しい1日です

頑張って乗り切るぞ

お休みなさい

はいよ~お疲れ様でした
今日は超忙しい1日でした
笑
昼前から出掛ける準備をして
その後
発表会会場&稽古場に移動

会場を準備したのち
生徒たちの発表会をこなし
少しお茶の用意をして休憩
その後に引き続き
七夕イベントの練習
私は主に小学生&高校生担当
大人はメンバーに任せっきり
笑
とりあえず9ヶ月の妊婦ですが
結構踊ったかも
笑
意外に平気&むしろそのくらいの方が
調子が良いみたい


そして
小学生と高校生が解散したあとは…。
失恋した友達が
少し時間作って欲しいと連絡してきたので
大人の振り付けはメンバー達に任せ
近くのカフェで話を小一時間
その後また稽古場に戻り
欠席メンバーから頼まれていた
振り付けのビデオ撮影
そして部屋を片付けて
皆で少しねぎらいの食事を取り
その後…父の日の親孝行に実家へ向かう
この時点で既に22時30分
笑
手土産を買うアイスクリーム屋が
大混雑の大繁盛で
(23時閉店なのに
私達の前に7組&後に6組
この時点で22時50分
)
ようやく23時10分頃実家到着
そして喜ぶであろう
用意していたカードを手渡し
アイスクリームを食べてもらう

そして…23時45分やっと帰宅の途へ
0時5分やっと帰りつきました


いや~気が付けば
1日が終わっていましたね
私…ちゃんとやれてたのでしょうか?

記憶が結構曖昧です
笑
無意識にこなしている時が
たくさんあるので
例えば…今日いくら使ったかとか
この時は何時だったとか
そう言う事は全く覚えていません
しかし今日集まった
大人のメンバーや友人達は
失恋したり精神的に病んでたり
身内に不幸があったりと
かなり落ちてるハズなのですが
でも…皆基本は明るくて元気で
楽しいメンバーなので
皆でエネルギーを高めあって
供給しあってた感じだなぁ

私は特に誰も下手に慰めたり
必要以上にねぎらったりはしませんが
でも表情やオーラを見ていると
少しずつだけれども
何かが回復しているのを感じます
私のモットーは
何でも【楽しむ】なのですが
ただ楽しむのではなくて
【真剣に楽しむ】感じなのです
何でも真剣に楽しむ事が出来れば
結構身体も心も元気になるものです
私が運営するこの
【Air~Performing arts Community~】
はそう言う
【真剣に楽しむ事】が一番大切な
と言うか
それがなくなるくらいなら
それ以外のものは求めないくらいの
そんな皆の元気の素になるような
団体にしておきたいのです

プロの劇団ぽくする気も無ければ
何かで賞を取る気も無い
基本的には儲ける気もない
笑
(もちろんお仕事は大歓迎ですが
)
皆が楽しくエネルギーを高めあい
そしていつの間にか技術があがり

その結果プロ集団になれたら…
何か賞を戴くことが出来たなら…
お仕事料を戴ける様になったなら…
それはそれで後からついてきた
【おまけ】
の様なものかなと思います

来週は大人ダンサー全員揃います

どうなるか楽しみだなぁ
しかし…本当に忙しい1日でした
かといって明日からも休みは無く
まだまだ七夕イベント終わるまで
スケジュールびっちりです

私も皆のパワーを分けてもらって
頑張って乗り切ります

さて…しっかり寝て
明日は10時起き
(↑ま、普通よりはよく眠れるはず
)
明日からも頑張ります
おやすみなさい

今日は超忙しい1日でした

昼前から出掛ける準備をして
その後
発表会会場&稽古場に移動


会場を準備したのち
生徒たちの発表会をこなし
少しお茶の用意をして休憩

その後に引き続き
七夕イベントの練習

私は主に小学生&高校生担当

大人はメンバーに任せっきり


とりあえず9ヶ月の妊婦ですが
結構踊ったかも

意外に平気&むしろそのくらいの方が
調子が良いみたい



そして
小学生と高校生が解散したあとは…。
失恋した友達が
少し時間作って欲しいと連絡してきたので
大人の振り付けはメンバー達に任せ
近くのカフェで話を小一時間

その後また稽古場に戻り
欠席メンバーから頼まれていた
振り付けのビデオ撮影

そして部屋を片付けて
皆で少しねぎらいの食事を取り

その後…父の日の親孝行に実家へ向かう

この時点で既に22時30分

手土産を買うアイスクリーム屋が
大混雑の大繁盛で

(23時閉店なのに
私達の前に7組&後に6組

この時点で22時50分

ようやく23時10分頃実家到着

そして喜ぶであろう
用意していたカードを手渡し
アイスクリームを食べてもらう


そして…23時45分やっと帰宅の途へ

0時5分やっと帰りつきました



いや~気が付けば
1日が終わっていましたね

私…ちゃんとやれてたのでしょうか?


記憶が結構曖昧です

無意識にこなしている時が
たくさんあるので

例えば…今日いくら使ったかとか
この時は何時だったとか
そう言う事は全く覚えていません

しかし今日集まった
大人のメンバーや友人達は
失恋したり精神的に病んでたり
身内に不幸があったりと
かなり落ちてるハズなのですが

でも…皆基本は明るくて元気で
楽しいメンバーなので
皆でエネルギーを高めあって
供給しあってた感じだなぁ


私は特に誰も下手に慰めたり
必要以上にねぎらったりはしませんが
でも表情やオーラを見ていると
少しずつだけれども
何かが回復しているのを感じます

私のモットーは
何でも【楽しむ】なのですが
ただ楽しむのではなくて
【真剣に楽しむ】感じなのです

何でも真剣に楽しむ事が出来れば
結構身体も心も元気になるものです

私が運営するこの
【Air~Performing arts Community~】
はそう言う
【真剣に楽しむ事】が一番大切な
と言うか
それがなくなるくらいなら
それ以外のものは求めないくらいの
そんな皆の元気の素になるような
団体にしておきたいのです


プロの劇団ぽくする気も無ければ
何かで賞を取る気も無い

基本的には儲ける気もない

(もちろんお仕事は大歓迎ですが


皆が楽しくエネルギーを高めあい
そしていつの間にか技術があがり


その結果プロ集団になれたら…
何か賞を戴くことが出来たなら…
お仕事料を戴ける様になったなら…
それはそれで後からついてきた
【おまけ】
の様なものかなと思います


来週は大人ダンサー全員揃います


どうなるか楽しみだなぁ

しかし…本当に忙しい1日でした

かといって明日からも休みは無く

まだまだ七夕イベント終わるまで
スケジュールびっちりです


私も皆のパワーを分けてもらって
頑張って乗り切ります


さて…しっかり寝て
明日は10時起き

(↑ま、普通よりはよく眠れるはず

明日からも頑張ります

おやすみなさい

何だかんだ。
明日のふぃるふぃ~るの発表会の準備や
七夕イベント関係の作業をしていたら
いつの間にやらこんな時間
笑
でも!
七夕イベント関係は
音源(練習用&本番用)
楽譜(道標のハモりも完成)
資料関係(集金や会計の概算)
は全てこれで終えられたので

あとは小道具&衣装の件だけです
その衣装もいわゆる制服を
上下揃いを4着・パンツだけを2着
発見出来ました
ん~きっとどこかに
まだあるはずだ
まぁいざとなれば違うパターンの上着を
2~3着作れば良いだけなので

どうにかなりそうです

アイデアはほぼ完成しているので
明日衣装の告知をメンバーにしよう

発表会のアンケートや楽譜
ビデオカメラも用意したし

明日の練習のためのデッキや
皆への差し入れおやつ等も持った
試着してもらう衣装も入れたぞ
さすがにそろそろ眠くなりました
では…明日も1日
楽しく頑張ります

おやすみなさい
明日のふぃるふぃ~るの発表会の準備や
七夕イベント関係の作業をしていたら
いつの間にやらこんな時間


でも!
七夕イベント関係は
音源(練習用&本番用)
楽譜(道標のハモりも完成)
資料関係(集金や会計の概算)
は全てこれで終えられたので


あとは小道具&衣装の件だけです

その衣装もいわゆる制服を
上下揃いを4着・パンツだけを2着
発見出来ました

ん~きっとどこかに
まだあるはずだ

まぁいざとなれば違うパターンの上着を
2~3着作れば良いだけなので


どうにかなりそうです


アイデアはほぼ完成しているので
明日衣装の告知をメンバーにしよう


発表会のアンケートや楽譜
ビデオカメラも用意したし


明日の練習のためのデッキや
皆への差し入れおやつ等も持った

試着してもらう衣装も入れたぞ

さすがにそろそろ眠くなりました

では…明日も1日
楽しく頑張ります


おやすみなさい

あ~やっぱ恩師といると
心が落ち着くし楽しいなぁ
とても厳しいし
物凄い実力をお持ちの先生ですが
でも…本当に信頼できて
私自身飾らずに気取らずに
伸び伸び一緒に過ごさせてもらえる
素敵な人生の先輩です
ちょっぴり出番までの間に
控え室にお邪魔して
一緒に食事を取らせてもらって

最近のレッスンの傾向とか
指導について云々を情報もらったり
でも合間に互いのプライベートなお話も
ちょっぴり交えて

そして今日ゲストで出演されている
歌の本番を
一番後ろでのぞかせて戴きました

ここ最近アシスタント関係で
何回かお会いする機会もあったのですが
やはり私も先生もそうですが
意外と【レッスン前】って
落ち着かないんですよね
でも今日は【出て歌うだけ
】なので
何となくゆっくり過ごせました
一応先生からの許可を戴いて

素敵な恩師をご紹介


ていうか…先生…若っ

本当にいつまでも若くてお綺麗な
素敵な恩師です


今日は私が夕方からは
自宅でお仕事があって
残念ながら
ゆっくり過ごせなかったのですが
でも…ちょっと充電完了
また機会を見て会いに行きたいです
先生どうも有り難うございました

お疲れ出ません様に~
きちんと休息取って下さいね
笑
心が落ち着くし楽しいなぁ

とても厳しいし
物凄い実力をお持ちの先生ですが

でも…本当に信頼できて
私自身飾らずに気取らずに
伸び伸び一緒に過ごさせてもらえる
素敵な人生の先輩です

ちょっぴり出番までの間に
控え室にお邪魔して
一緒に食事を取らせてもらって


最近のレッスンの傾向とか
指導について云々を情報もらったり

でも合間に互いのプライベートなお話も
ちょっぴり交えて


そして今日ゲストで出演されている
歌の本番を
一番後ろでのぞかせて戴きました

ここ最近アシスタント関係で
何回かお会いする機会もあったのですが
やはり私も先生もそうですが
意外と【レッスン前】って
落ち着かないんですよね

でも今日は【出て歌うだけ

何となくゆっくり過ごせました

一応先生からの許可を戴いて


素敵な恩師をご紹介


ていうか…先生…若っ


本当にいつまでも若くてお綺麗な
素敵な恩師です



今日は私が夕方からは
自宅でお仕事があって
残念ながら
ゆっくり過ごせなかったのですが

でも…ちょっと充電完了

また機会を見て会いに行きたいです

先生どうも有り難うございました


お疲れ出ません様に~

きちんと休息取って下さいね


昨日は【責任を果たす】ため少しだけ
自分らしくない行動を取ったので
それで少しイライラしたりしました
笑
そんな時の発散法は
【氷を外の床に投げつける
】
これに尽きます

叩き付けられた氷が
スパーン!!と割れる感触と
思い切り腕を振って投げる感覚が
ストレスを吹き飛ばして
スッとさせてくれます

…あ、アブナイですか?
?
そうですね~そうかも知れません
私…精神病予備軍ですので
笑
こうしておかないと
どんどん悪化して
昔の症状に逆戻りするんです

もう何度生きることを
放棄しようと思ったことか…
何度包丁を手にした事か
壁に紐をかけた事もありますし
2リットルのペットボトルの水を
頭からかぶった時もあります


気が付けば手の甲が
爪でつねったアザだらけだった事も
気が付けば
ずっとげんこつで頭を殴り続けていた事も
記憶の片隅に残っています
笑
吐き気に頭痛、腹痛、発熱
目眩に…呼吸困難すべて経験済みで
気が付けば涙を流していた事もあります
(あ
発言が危なすぎますね
笑
ご心配なく
基本他人に向ける事は無いですから
)
でも…今はもう大丈夫
こんな感じで【悪化しない方法】を
たくさん知っています
様々な経験を積んで
決して目の前の現実から
逃げたりしませんでしたから
常にその時の【今】の自分と
向き合って生きてきました
なので
発散する際は
決して自分や何かを傷つけたり
壊したりもせず
後始末も手間がかからない方法を
きちんと選んでいます

過去に心を患いながら
決して無理をしないで
でも…常に自分と会話して
【解決法】を焦って探したり
【その場しのぎ】で決して誤魔化さず
常に【原因】を自分の中に探して
その原因を取り除く事だけに
集中しましたから

そしてその原因を取り除くための
努力だけは勇気を持って
進めて来ましたから
だから…彼も支えてくれたんです

逃げずに立ち向かう姿を
側でみていてくれたから
頑張り疲れた後に
安らげる場所を用意してくれたのです
本当にあの時の自分のままで
いたくなかったから…。
二度と同じことを
繰り返したく無かったから…。
様々な自傷行為のあとにくる
自分に対する嫌悪感をなくしたくて
その時の【今】の自分から逃げない様に
決して私は頑張らないで
しっかり【休む】事をしながら
でも【逃げない】事だけは頑張って
辛い時期を生きてきました
ダメなときはダメな自分を受け入れて
充分に休息を取る
頑張れた日には自分をほめて
頑張れた自分のご褒美に休息を取る
素直にその時の自分の状態を受け入れて
逃避だけはしないで
現実から目だけは背けない努力で
立ち向かって来ました

そして幸いなことに
たまたま私が患う直前に
精神疾患者の大先輩が私に
精神疾患の
【原因】【兆候】【対処法】
全てを知識として
授けてくれていたので

その知識たちとも一緒に
向き合い続けました
それが正解だと知っていたから
だから…本当に最悪な症状の
発症にまでは至る事がなく

何とか自力で
95%回復する事が出来ました
これは確実に言える
きちんとした【自覚】です

いつだって
今を生きている自分に
誇りを持てる事が私は大切で

例え明日死んでも後悔ない様に
毎日を一生懸命生きる事が好きで

今と言う現実が積み重なり
結果未来が作られていくと思うから
だから…常に今の自分を愛せる様に
自分の良くない部分が出ないように
自分には嘘をつきたくないのです

極端な話
明日の事なんてどうでもイイです

夜寝るときに
今日も1日幸せだったと
感じられる毎日を送りたい

その為には常に
【嫌いな自分】にならない様に
さっきから何度も言う
【自分に嘘だけはつかない】
これを徹底するに尽きるのです

昨日はほんの少しだけ
自分に嘘をつかないとダメでした
それは…今は仕方がない事
それが大人として社会を生きるという事
だから…そんな自分への苛立ちを
外へポイ!!
氷を使ってポイ!カシャーン!
と壊してあげたのです
だからスッキリ
今日はもう自分に嘘はつきません

つかなくてはいけない様な事が
今日の予定にはありません

楽しく今日も自分らしく
1日を過ごしたいと思います

さ
今日も1日楽しく頑張るぞ~

自分らしくない行動を取ったので
それで少しイライラしたりしました

そんな時の発散法は

【氷を外の床に投げつける


これに尽きます


叩き付けられた氷が
スパーン!!と割れる感触と
思い切り腕を振って投げる感覚が
ストレスを吹き飛ばして
スッとさせてくれます


…あ、アブナイですか?

そうですね~そうかも知れません

私…精神病予備軍ですので


こうしておかないと
どんどん悪化して
昔の症状に逆戻りするんです


もう何度生きることを
放棄しようと思ったことか…

何度包丁を手にした事か

壁に紐をかけた事もありますし
2リットルのペットボトルの水を
頭からかぶった時もあります



気が付けば手の甲が
爪でつねったアザだらけだった事も
気が付けば
ずっとげんこつで頭を殴り続けていた事も
記憶の片隅に残っています

吐き気に頭痛、腹痛、発熱
目眩に…呼吸困難すべて経験済みで
気が付けば涙を流していた事もあります

(あ


ご心配なく

基本他人に向ける事は無いですから

でも…今はもう大丈夫

こんな感じで【悪化しない方法】を
たくさん知っています

様々な経験を積んで
決して目の前の現実から
逃げたりしませんでしたから

常にその時の【今】の自分と
向き合って生きてきました

なので

発散する際は
決して自分や何かを傷つけたり
壊したりもせず
後始末も手間がかからない方法を
きちんと選んでいます


過去に心を患いながら
決して無理をしないで
でも…常に自分と会話して

【解決法】を焦って探したり
【その場しのぎ】で決して誤魔化さず
常に【原因】を自分の中に探して
その原因を取り除く事だけに
集中しましたから


そしてその原因を取り除くための
努力だけは勇気を持って
進めて来ましたから

だから…彼も支えてくれたんです


逃げずに立ち向かう姿を
側でみていてくれたから

頑張り疲れた後に
安らげる場所を用意してくれたのです

本当にあの時の自分のままで
いたくなかったから…。
二度と同じことを
繰り返したく無かったから…。
様々な自傷行為のあとにくる
自分に対する嫌悪感をなくしたくて

その時の【今】の自分から逃げない様に
決して私は頑張らないで
しっかり【休む】事をしながら
でも【逃げない】事だけは頑張って
辛い時期を生きてきました

ダメなときはダメな自分を受け入れて
充分に休息を取る

頑張れた日には自分をほめて
頑張れた自分のご褒美に休息を取る

素直にその時の自分の状態を受け入れて
逃避だけはしないで
現実から目だけは背けない努力で
立ち向かって来ました


そして幸いなことに
たまたま私が患う直前に
精神疾患者の大先輩が私に
精神疾患の
【原因】【兆候】【対処法】
全てを知識として
授けてくれていたので


その知識たちとも一緒に
向き合い続けました

それが正解だと知っていたから

だから…本当に最悪な症状の
発症にまでは至る事がなく


何とか自力で
95%回復する事が出来ました

これは確実に言える
きちんとした【自覚】です


いつだって
今を生きている自分に
誇りを持てる事が私は大切で


例え明日死んでも後悔ない様に
毎日を一生懸命生きる事が好きで


今と言う現実が積み重なり
結果未来が作られていくと思うから

だから…常に今の自分を愛せる様に
自分の良くない部分が出ないように
自分には嘘をつきたくないのです


極端な話
明日の事なんてどうでもイイです


夜寝るときに
今日も1日幸せだったと
感じられる毎日を送りたい


その為には常に
【嫌いな自分】にならない様に
さっきから何度も言う
【自分に嘘だけはつかない】
これを徹底するに尽きるのです


昨日はほんの少しだけ
自分に嘘をつかないとダメでした

それは…今は仕方がない事

それが大人として社会を生きるという事

だから…そんな自分への苛立ちを
外へポイ!!
氷を使ってポイ!カシャーン!
と壊してあげたのです

だからスッキリ

今日はもう自分に嘘はつきません


つかなくてはいけない様な事が
今日の予定にはありません


楽しく今日も自分らしく
1日を過ごしたいと思います


さ



今日…代替案の方向性が見えました
一応私が自分でまず背負う覚悟で
どうしても足りない部分を
(さすがに妊婦なので
【ダンスを踊って振り写しは】無理だから
その振り写しを頼める子)
支えてくれる事を一人に依頼して
で…その子とどうするかを相談して
考えて行く間に
ダンサーメンバーの半数が
次々レッスンに合流して

とりあえず冗談?でもノリ?でも
笑
(いやいや…本気だとは思ってますが
)
最悪の場合はメンバーだけで
出来る範囲のものを作り上げようと
そんな方向に定まりました
何とかここを一人で出来る限り
乗り越えようと頑張る気持ちは
変わりはしないのですが
でも…そうしていても
手を差し伸べて皆で何とかしようと
してくれるメンバー
有り難いなぁ…と思いました
感謝はしつつ
でも…基本スタンスは頼らない方向で
でも出来ない事は素直に出来ないと
周りの人に代わりを頼んで
(もちろんきちんと責任を持って依頼)
さらに
差し伸べられた手は
決して払い除けずに有り難く受けて
これがきっと
仲間を大切にする事だったり
大勢の人たちをまとめて引っ張っていく
重要な項目になってくるんだろうなと

私の場合はとにかく
誰かに甘えようとしている間は
決してうまくいかない
だから…きっと
私自身の方向性としては
一人で頑張るスタンスに
間違いはないはずなのです
でも…そうやって頑張るからこそ
その姿を見て
手を差し伸べてくれる人がいる
正直に出来る事出来ない事を
伝えるからこそ出来ない部分を
助けてくれる人が現れる
そっか
私に必要なスタンスはこれなんだ
と改めて再認識させられました
そして若干ネガティブ方向に
思考が発展していた今後の企画も
もしかするとやはり
このスタンスで行けば
大丈夫なんじゃ無いかなと
思える様になってきました

本当に私は
良い仲間に支えられています
きっとこのメンバーなら大丈夫

私もやれる精一杯を頑張ります

とりあえず今日1日も
(正確には日曜日からずっと
?)
日曜日の頭の使いすぎから
脳ミソ疲労回復が遅れてる様で
何度も言葉をカミカミで
笑われまくりましたが
笑
(もうホント半端なくカミ回数ひどい
爆)
今日TVのリンカーンで
浜ちゃんとか松ちゃんみて思いました
あぁ…今の私のポジションはちょっと
間抜けなくらいが良いのかな?って
笑
自分がリーダーであり
リーダーシップを取るべき人物だと
そう言う自負は持っています
あまりはっきり言い過ぎると
傲慢にも取られそうですが
でも私はそう言う立場に居ることを
少なからずとも要求される人だと
これまでの経験上そう自覚しています
この【自覚】はとても大切で
無責任にならない為に必要な
【覚悟】だと思っています
でも…だからといって
常に完璧でなくてもいい

きっと少し抜けてるくらいの方が
皆の結束は強まるのかもしれないな
そんな感じを受けました
そしてリーダーとして
【絶対に外してはいけない事】
それに関しては
それを求められたときに
やるべき事をきちんと果たせる様に
心構えと覚悟を持って対処する事が
改めて大切なのだと感じました
またひとつ今回の事で
リーダーシップたるものがなんたるかを
学べた気がします

今日は特に
幸せを感じた1日で…
仕事を終えたあとリビングに戻ると
彼が大好物を
用意してくれていました


私の大好きな
彼の手作りハンバーグ


激ウマでした~
大好きなキノコも入ってた~

横に添えてあるのが
これまた大好きな
【湯葉】と【豆腐&水菜のサラダ】
苦手なアスパラは
彩りだから食べなくても良いとの
コメント付き
笑
ここ数日の大変な出来事も知り
今日も21時まで仕事だ~
と伝えていたので…
彼なりに私をねぎらおうと
したのだと思っています
彼も1日働いて来ているのに



でも…きっと彼もそうやって
自分が決して苦痛にならない得意分野で
私を通して皆の応援を
してくれている様な気もします

私が元気で無いと皆が楽しめない
それを感覚的に分かっているのかも
それに…時々ポロリと
皆の差し入れを作ろうとか
口走るんですよね

この彼の存在もとても重要で
彼もきっと私だけでなく
私の周りにいる人たちを
心のどこかで応援しているんですよね
だから…きっと尚更
私はこのポジションを責任もって
果たす使命を与えられている気が
しているのです

(最近は…うちの母もそうかな
私も含め皆を応援している気がする
)
こんな風に色んな人に支えられ愛され
本当に感謝×2の1日でした

これだけ恵まれた環境なんだ
へこたりたり休んだり
甘えたり怠けたりしている事なんて
罰当たりで出来る訳がない

明日からもこの気持ちを忘れずに
頑張るぞ~

さて…明日への活力取り戻すために
今日も寝ますか
本当にみんな…有り難う
おやすみなさい

一応私が自分でまず背負う覚悟で
どうしても足りない部分を
(さすがに妊婦なので
【ダンスを踊って振り写しは】無理だから
その振り写しを頼める子)
支えてくれる事を一人に依頼して

で…その子とどうするかを相談して
考えて行く間に
ダンサーメンバーの半数が
次々レッスンに合流して


とりあえず冗談?でもノリ?でも

(いやいや…本気だとは思ってますが

最悪の場合はメンバーだけで
出来る範囲のものを作り上げようと
そんな方向に定まりました

何とかここを一人で出来る限り
乗り越えようと頑張る気持ちは
変わりはしないのですが

でも…そうしていても
手を差し伸べて皆で何とかしようと
してくれるメンバー

有り難いなぁ…と思いました

感謝はしつつ

でも…基本スタンスは頼らない方向で

でも出来ない事は素直に出来ないと
周りの人に代わりを頼んで

(もちろんきちんと責任を持って依頼)
さらに

決して払い除けずに有り難く受けて

これがきっと
仲間を大切にする事だったり
大勢の人たちをまとめて引っ張っていく
重要な項目になってくるんだろうなと


私の場合はとにかく
誰かに甘えようとしている間は
決してうまくいかない

だから…きっと
私自身の方向性としては
一人で頑張るスタンスに
間違いはないはずなのです

でも…そうやって頑張るからこそ
その姿を見て
手を差し伸べてくれる人がいる

正直に出来る事出来ない事を
伝えるからこそ出来ない部分を
助けてくれる人が現れる

そっか

私に必要なスタンスはこれなんだ

と改めて再認識させられました

そして若干ネガティブ方向に
思考が発展していた今後の企画も
もしかするとやはり
このスタンスで行けば
大丈夫なんじゃ無いかなと
思える様になってきました


本当に私は
良い仲間に支えられています

きっとこのメンバーなら大丈夫


私もやれる精一杯を頑張ります


とりあえず今日1日も
(正確には日曜日からずっと

日曜日の頭の使いすぎから
脳ミソ疲労回復が遅れてる様で
何度も言葉をカミカミで
笑われまくりましたが

(もうホント半端なくカミ回数ひどい

今日TVのリンカーンで
浜ちゃんとか松ちゃんみて思いました

あぁ…今の私のポジションはちょっと
間抜けなくらいが良いのかな?って


自分がリーダーであり
リーダーシップを取るべき人物だと
そう言う自負は持っています

あまりはっきり言い過ぎると
傲慢にも取られそうですが

でも私はそう言う立場に居ることを
少なからずとも要求される人だと
これまでの経験上そう自覚しています

この【自覚】はとても大切で
無責任にならない為に必要な
【覚悟】だと思っています

でも…だからといって

常に完璧でなくてもいい


きっと少し抜けてるくらいの方が
皆の結束は強まるのかもしれないな

そんな感じを受けました

そしてリーダーとして
【絶対に外してはいけない事】
それに関しては
それを求められたときに
やるべき事をきちんと果たせる様に
心構えと覚悟を持って対処する事が
改めて大切なのだと感じました

またひとつ今回の事で
リーダーシップたるものがなんたるかを
学べた気がします


今日は特に
幸せを感じた1日で…

仕事を終えたあとリビングに戻ると

彼が大好物を
用意してくれていました


私の大好きな
彼の手作りハンバーグ



激ウマでした~

大好きなキノコも入ってた~


横に添えてあるのが
これまた大好きな
【湯葉】と【豆腐&水菜のサラダ】

苦手なアスパラは
彩りだから食べなくても良いとの
コメント付き

ここ数日の大変な出来事も知り
今日も21時まで仕事だ~

と伝えていたので…

彼なりに私をねぎらおうと
したのだと思っています

彼も1日働いて来ているのに




でも…きっと彼もそうやって
自分が決して苦痛にならない得意分野で
私を通して皆の応援を
してくれている様な気もします


私が元気で無いと皆が楽しめない

それを感覚的に分かっているのかも

それに…時々ポロリと
皆の差し入れを作ろうとか
口走るんですよね


この彼の存在もとても重要で

彼もきっと私だけでなく
私の周りにいる人たちを
心のどこかで応援しているんですよね

だから…きっと尚更
私はこのポジションを責任もって
果たす使命を与えられている気が
しているのです


(最近は…うちの母もそうかな

私も含め皆を応援している気がする

こんな風に色んな人に支えられ愛され
本当に感謝×2の1日でした


これだけ恵まれた環境なんだ

へこたりたり休んだり
甘えたり怠けたりしている事なんて
罰当たりで出来る訳がない


明日からもこの気持ちを忘れずに
頑張るぞ~


さて…明日への活力取り戻すために
今日も寝ますか

本当にみんな…有り難う

おやすみなさい

カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新CM
[09/25 Ayuko]
[09/25 ここに晒す名前はありません]
[10/17 Ayuko]
[10/14 山中ゆかり]
[05/09 Ayuko]
プロフィール
HN:
Nene/Ayuko(中村亜由子)
性別:
非公開
職業:
アーティスト・俳優・占い師・音楽講師
趣味:
足圧マッサージ&食べること
自己紹介:
音楽大学作曲専攻卒業。
卒業後劇団や女声合唱団に在籍し
ミュージカル・合唱の基礎や声楽を学ぶ。
2004年より
「Air〜Performing arts Community」
を主宰し
様々なアーティストユニットの
企画・制作的援助を積極的に行う。
また同時に本人も積極的に
アーティストとして
舞台出演や演奏活動している。
その他、企画制作・作編曲にも
精力的に参加。
また幅広い人生経験と
鋭い直感力を生かした
占い師としての一面も持つ。
スピリチュアルな表現者として活動中。
卒業後劇団や女声合唱団に在籍し
ミュージカル・合唱の基礎や声楽を学ぶ。
2004年より
「Air〜Performing arts Community」
を主宰し
様々なアーティストユニットの
企画・制作的援助を積極的に行う。
また同時に本人も積極的に
アーティストとして
舞台出演や演奏活動している。
その他、企画制作・作編曲にも
精力的に参加。
また幅広い人生経験と
鋭い直感力を生かした
占い師としての一面も持つ。
スピリチュアルな表現者として活動中。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター