忍者ブログ
〓 Admin 〓
日々のつぶやき あれや これ。
[214]  [213]  [212]  [211]  [210]  [208]  [207]  [206]  [205]  [204]  [203
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日無事に入籍すませました

午後から私が仕事だったため
午前中にバタバタと
市役所に行きましたが
土曜日だったので
宿直室に提出でした

宿直室も休みの日は忙しいらしく
本人確認の時には
外部から私たちと同じように
婚姻届を出そうとしている人の
お問い合わせの電話がなり
宿直の方も電話しながらの応対

でもとりあえず届け出は完了。
晴れて夫婦となりました

婚姻届を書くときも
結局2人であーだこーだで

書き損じ用含め3枚全部を使い
書き上げるのに約1時間かかりました

でも…初婚の時は
こう言った記憶や思い出が
ほとんど無いのが驚きで。

本当に1回目の時は
あまり考えもなく
これと言った意志もなく
事務的義務的入籍だったんだな~と
改めて実感

その点今回は
本当に二人で一生懸命考えて
会話しながら書き込んで
一緒に提出しに行って

まるで初めての結婚の様に
思い出深い入籍となりました

入籍直後は
二人でホテルのランチブッフェで食事



彼のGW初日ともあり
二人でゆっくり昼間に外で
食事が出来るのが幸せでした

仕事を終えて帰宅後も
今までと全く変わらない生活

でも…恋人ではなく同居人でもなく
彼は夫で私が妻という
何だか不思議な感覚で

マリッジブルーとかもありましたが
入籍して良かったかなと
何となく思えました

今回は本当に凄く
幸せな結婚が出来たんじゃないかなと
しみじみ感じられました

大好きな彼と
そして…思いがけず授かった息子と
これから家族として
生きていける事は
本当に幸せな事だと
全てに感謝しています

これからがまた新たなスタート
初婚の時の様に背伸びはせず
無理のない夫婦生活を心がけて
本当に暖かい家庭を作っていきたいと
心から思っています


全ての人に心からの感謝を込めて。
有り難うございました

今後ともどうぞ宜しくお願い致します

入籍報告でした

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
おめでとうございます。
体調もよさそうで何よりです。
あと、少しのマタニティライフを楽しんでくださいませ。
生まれたら、大変だけども~~~っと楽しく、幸せな
おまけに忙しい毎日が待ち受けていますよん。(笑)
あ・・・お腹のケアは怠りなく。妊娠線は消えませんからね~~~保湿を念入りに!経験者・談、です。
2009/05/06(Wed)16:36:42 編集
有り難うございます
Ayuko
とりあえず妊娠線は
今のところ
これまでオデブだったときに
伸ばされた皮膚の余裕があったので
お腹にはまったく出てません爆笑

お乳の下にはやっぱり
少し出来ている感じですが

とにかくすこぶる元気で
本当に有り難く毎日を
過ごさせて戴いております

あと3ヶ月
マタニティー生活を
思い切り楽しみたいと思います

いつも本当に応援
有り難うございます
頑張ります
2009/05/09(Sat)19:48:12 編集
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[09/25 Ayuko]
[09/25 ここに晒す名前はありません]
[10/17 Ayuko]
[10/14 山中ゆかり]
[05/09 Ayuko]
プロフィール
HN:
Nene/Ayuko(中村亜由子)
性別:
非公開
職業:
アーティスト・俳優・占い師・音楽講師
趣味:
足圧マッサージ&食べること
自己紹介:
音楽大学作曲専攻卒業。
卒業後劇団や女声合唱団に在籍し
ミュージカル・合唱の基礎や声楽を学ぶ。

2004年より
「Air〜Performing arts Community」
を主宰し
様々なアーティストユニットの
企画・制作的援助を積極的に行う。

また同時に本人も積極的に
アーティストとして
舞台出演や演奏活動している。

その他、企画制作・作編曲にも
精力的に参加。

また幅広い人生経験と
鋭い直感力を生かした
占い師としての一面も持つ。
スピリチュアルな表現者として活動中。

バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
Copyright(c) ひとりごと。 All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* material by Pearl Box * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]