〓 Admin 〓
日々のつぶやき あれや これ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私の味方です♪
何と!
やはりふぃるふぃ~るコンサートを
何とか2年は続けなくちゃ!
そう思って
新しい出演者や演奏者を
探して居たのですが。
今日は新しいお兄さんとお姉さんが見つかりましたo(^-^)o
正直男性の方も見つかるのが難しいかと
そう思っていたのですが…。
見つかるもんですねf^_^;笑
もちろん募集はここで終えてしまわず
これからも様々な形で
色んな人との出会いを求めて
やっていこうと思います。
お兄さんやお姉さんがたくさんいれば
お仕事としてたくさんイベントを
積極的に取れますから♪
とりあえず今回の夏の七夕コンサートは
前お兄さんと新お姉さんに出て頂いて。
冬のクリスマスコンサートは
新しいお兄さんにも登場して頂く流れになりそうです。
実は新お兄さんは児童英語の先生o(^-^)o
なので…クリスマスは音楽に加え
英語のムードも満天でお届け出来そう♪
クリスマスと言えば
キリスト様のお誕生日ともあり
英語圏の方々にとっては
特に重要な時ですよね♪
なので良い形にコラボレーション出来れば(*^o^*)
エレクトーンのお兄さんも
前向きに参加を検討してくれている様ですし
実は保育士の免許をお持ちで
19年お仕事されていた方との出会いもありました。
そう考えるとやはり…。
子供の為に環境を整えて
やっていくことは私の宿命ですね。
保育士の方にはもしかすると
コンサート時の託児先生としても
ご協力頂けそうです。
となると益々子連れのお母様も
コンサートに出掛けやすくなりますね。
別れがあれば出会いもある。
そんな当たり前の事を
今物凄く実感していますo(^-^)o
きっと別れになってしまった人にも
そこで別れが必要な何か理由が
これからあるのでしょう。
だから…やはり追わない様にしてあげたい。
多分私と別れる事の方が
きっとその人にとっての必要な流れだから。
私にとってはまず出会った人が
幸せでいてくれるのが一番♪
そばに居ようが離れていようが
一度ご縁があった人には
幸せでいて欲しいのです。
だからやはり無理をしないのが一番。
そして自分に正直に生きるのが一番♪
無理して繋ぎ止める縁ほど
お互い不幸な事はないと
やはりこれまで約10年の全ての
出会いと別れを通じてそう思います。
一度出会った人は私にとっては
全て宝物です♪
だから大切にしたい(*^o^*)
もちろんこの「大切」の意味合いが
人によっては大きく違うでしょうが…。
私にとっては
無理をしない事
嘘をつかない事
(これは自分にも他人にも)
がそうです。
私は自分には嘘は絶対つきません。
もちろん出来る限り相手にも。
物事を言う言わないの選択はしても
発言に嘘は使いません。
だから…私とお付き合いする人には
出来れば
「自分自身に嘘はついて欲しくない」
のです。
やりたいことはやりたい。
やりたくないことはやりたくない。
いつも自分に問いかけて
自分を探し続けて欲しいのです(*^o^*)
まだそれが見えない人には
私はバンバン問い掛けたりもします。
叱咤激励も遠慮なくします。
それが私の
「無理をしない」
「嘘をつかない」
スタンスだから。
私のそれがやはり嫌で
(特に日本人の若い方にはそう言う人は多いですね)
離れて行ったとしても
私はそれを見守る事にしています。
それがきっとその方たちの
「やりたいこと(=離れたい)」
なはずだからo(^-^)o
もちろん…別れて戻ってきた人もいます。
私は全然それでも平気です(*^o^*)
だってその人がまた望んでくれた事だから。
いつだってWelcome♪笑
私は成長はし続けます。
だから毎年毎年もっと自分に余裕が出て
もっともっと人にも優しくなれるはず。
いや…なりたいと思っていますo(^-^)o
でも…人を大切にするための
スタンスはきっと変わらない♪
これからも腹を割った付き合いを
続けて行きたいと思います(^∀^)ノ
だってこれが…。
流れを味方につける秘訣だから(^_^)v
これから出会う人も
これまでに出会った人も
私はこう言う人です♪
今後ともどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m☆
何と!
やはりふぃるふぃ~るコンサートを
何とか2年は続けなくちゃ!
そう思って
新しい出演者や演奏者を
探して居たのですが。
今日は新しいお兄さんとお姉さんが見つかりましたo(^-^)o
正直男性の方も見つかるのが難しいかと
そう思っていたのですが…。
見つかるもんですねf^_^;笑
もちろん募集はここで終えてしまわず
これからも様々な形で
色んな人との出会いを求めて
やっていこうと思います。
お兄さんやお姉さんがたくさんいれば
お仕事としてたくさんイベントを
積極的に取れますから♪
とりあえず今回の夏の七夕コンサートは
前お兄さんと新お姉さんに出て頂いて。
冬のクリスマスコンサートは
新しいお兄さんにも登場して頂く流れになりそうです。
実は新お兄さんは児童英語の先生o(^-^)o
なので…クリスマスは音楽に加え
英語のムードも満天でお届け出来そう♪
クリスマスと言えば
キリスト様のお誕生日ともあり
英語圏の方々にとっては
特に重要な時ですよね♪
なので良い形にコラボレーション出来れば(*^o^*)
エレクトーンのお兄さんも
前向きに参加を検討してくれている様ですし
実は保育士の免許をお持ちで
19年お仕事されていた方との出会いもありました。
そう考えるとやはり…。
子供の為に環境を整えて
やっていくことは私の宿命ですね。
保育士の方にはもしかすると
コンサート時の託児先生としても
ご協力頂けそうです。
となると益々子連れのお母様も
コンサートに出掛けやすくなりますね。
別れがあれば出会いもある。
そんな当たり前の事を
今物凄く実感していますo(^-^)o
きっと別れになってしまった人にも
そこで別れが必要な何か理由が
これからあるのでしょう。
だから…やはり追わない様にしてあげたい。
多分私と別れる事の方が
きっとその人にとっての必要な流れだから。
私にとってはまず出会った人が
幸せでいてくれるのが一番♪
そばに居ようが離れていようが
一度ご縁があった人には
幸せでいて欲しいのです。
だからやはり無理をしないのが一番。
そして自分に正直に生きるのが一番♪
無理して繋ぎ止める縁ほど
お互い不幸な事はないと
やはりこれまで約10年の全ての
出会いと別れを通じてそう思います。
一度出会った人は私にとっては
全て宝物です♪
だから大切にしたい(*^o^*)
もちろんこの「大切」の意味合いが
人によっては大きく違うでしょうが…。
私にとっては
無理をしない事
嘘をつかない事
(これは自分にも他人にも)
がそうです。
私は自分には嘘は絶対つきません。
もちろん出来る限り相手にも。
物事を言う言わないの選択はしても
発言に嘘は使いません。
だから…私とお付き合いする人には
出来れば
「自分自身に嘘はついて欲しくない」
のです。
やりたいことはやりたい。
やりたくないことはやりたくない。
いつも自分に問いかけて
自分を探し続けて欲しいのです(*^o^*)
まだそれが見えない人には
私はバンバン問い掛けたりもします。
叱咤激励も遠慮なくします。
それが私の
「無理をしない」
「嘘をつかない」
スタンスだから。
私のそれがやはり嫌で
(特に日本人の若い方にはそう言う人は多いですね)
離れて行ったとしても
私はそれを見守る事にしています。
それがきっとその方たちの
「やりたいこと(=離れたい)」
なはずだからo(^-^)o
もちろん…別れて戻ってきた人もいます。
私は全然それでも平気です(*^o^*)
だってその人がまた望んでくれた事だから。
いつだってWelcome♪笑
私は成長はし続けます。
だから毎年毎年もっと自分に余裕が出て
もっともっと人にも優しくなれるはず。
いや…なりたいと思っていますo(^-^)o
でも…人を大切にするための
スタンスはきっと変わらない♪
これからも腹を割った付き合いを
続けて行きたいと思います(^∀^)ノ
だってこれが…。
流れを味方につける秘訣だから(^_^)v
これから出会う人も
これまでに出会った人も
私はこう言う人です♪
今後ともどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m☆
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新CM
[09/25 Ayuko]
[09/25 ここに晒す名前はありません]
[10/17 Ayuko]
[10/14 山中ゆかり]
[05/09 Ayuko]
プロフィール
HN:
Nene/Ayuko(中村亜由子)
性別:
非公開
職業:
アーティスト・俳優・占い師・音楽講師
趣味:
足圧マッサージ&食べること
自己紹介:
音楽大学作曲専攻卒業。
卒業後劇団や女声合唱団に在籍し
ミュージカル・合唱の基礎や声楽を学ぶ。
2004年より
「Air〜Performing arts Community」
を主宰し
様々なアーティストユニットの
企画・制作的援助を積極的に行う。
また同時に本人も積極的に
アーティストとして
舞台出演や演奏活動している。
その他、企画制作・作編曲にも
精力的に参加。
また幅広い人生経験と
鋭い直感力を生かした
占い師としての一面も持つ。
スピリチュアルな表現者として活動中。
卒業後劇団や女声合唱団に在籍し
ミュージカル・合唱の基礎や声楽を学ぶ。
2004年より
「Air〜Performing arts Community」
を主宰し
様々なアーティストユニットの
企画・制作的援助を積極的に行う。
また同時に本人も積極的に
アーティストとして
舞台出演や演奏活動している。
その他、企画制作・作編曲にも
精力的に参加。
また幅広い人生経験と
鋭い直感力を生かした
占い師としての一面も持つ。
スピリチュアルな表現者として活動中。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター