〓 Admin 〓
日々のつぶやき あれや これ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年も本当に良い経験をさせて頂きました。
今日は恩師のディナーショーのお付きのお仕事でした。
私的には本当に勉強させて頂いているつもりなのですが
きちんといつもお仕事料まで下さっていて申し訳ない限りです。
(なのでやはりそれを何かお返ししたくていつも差し入れは
必ず持参します♪じつはこれを選ぶのも楽しいんだな♪
せっかくだから新商品とか何か珍しい美味しいものとか♪)
まずは画像をひとつ。

私の尊敬する恩師です。
本当に美しい・・・。
そして今回は特にいろんな意味で
あぁ私はこの人の弟子なんだな〜と実感したり。
とても厳しい方です。
私はこの方にとても性質も似てるんだな〜と思います。
それはでも本当に嬉しいことです。
本当に厳しい方で・・・でも本当に優しい。
私愛されているんだなといつも思います。
私も自分の生徒に後輩にそうありたいなと思います。

そして今回も私の編曲した曲を3曲演奏して下さった
プロの演奏家スクラッチ&西川まことさん。
この方たち・・・実は宝塚歌劇団の座付きバンドなのですよ。
宝塚の方々のディナーショーとかで当たり前の様に
演奏されている素敵なおじさま&お兄さま方です。
やはりプロの方は厳しいです。
でももう3年目なので最近は優しくして下さいます。
やっと少しは編曲家として認めてもらえている様にも思います。
まだまだ勉強はしなくてはいけませんが。
でもこうやってプロの方にきちんと演奏して頂く。
そんなことが許されるくらいにはなってきたんだな〜と
少しだけ自分を褒めてあげて・・・。
そしてまた明日からの努力をするのです。
また自分に駄目出しの毎日です。
そして・・・・。

はぅ〜ん♪♪なドラムのお兄様です。
とっても素敵です・・・シビレマス。笑
私がこうなるのも本気で珍しい・・・。
また優しいというかノリが良いというか。
あぁ・・・もっとお近づきになりたい。笑
私の友人の中にもドラマーがいるのですが
彼の最終系って感じもして余計に気になります。
私やっぱ基本的にドラマー好きなのね。笑
てなわけで・・・。
あまり個人情報を明確に出し過ぎるのも良くないので
今回は携帯の画像でアップしてみましたが
とりあえず私のお仕事の様子を今回はレポートしてみました。笑
そしてこのディナーショーの主役である師匠のお母さま。
元宝塚の人ではありますが・・・。
でもお母さまのお年とこれまでの歴史を聞いて
本当にすごいと思いました。
なんだか分からないけれど素直に
「私も頑張ろう」
と思ってそう言いました。
恩師もその言葉に対して
「うん、そうよ。頑張ろう」
と背中を押してくれました・・・。
あぁ・・・先生。
本当に私のことを分かってくれているその一言が
どのくらい嬉しいか・・・。
私今まで謙虚でいました。
次のレベルに上がるのが恐かったのです。
もう上級にも進級して良いのだけど
まだ何か足りない気がする。
もっと勉強しなくちゃ!もっと経験積まなくちゃ!
そう思って進級しませんでした。
例えれば・・・。
もう中学生になる年齢なのに
小学校に残って勉強したい!みたいな。
だけど・・・もう逃げていちゃ駄目だ。
思い切って次のステップ目指します。
いつまでも中級レベルで遊んでいちゃ駄目なんだ。
逆に中級レベルの人たちに迷惑もかけ始めている。
そう心底思えました。
年度初め!!
心機一転!!頑張ります!!
今日は恩師のディナーショーのお付きのお仕事でした。
私的には本当に勉強させて頂いているつもりなのですが
きちんといつもお仕事料まで下さっていて申し訳ない限りです。
(なのでやはりそれを何かお返ししたくていつも差し入れは
必ず持参します♪じつはこれを選ぶのも楽しいんだな♪
せっかくだから新商品とか何か珍しい美味しいものとか♪)
まずは画像をひとつ。
私の尊敬する恩師です。
本当に美しい・・・。
そして今回は特にいろんな意味で
あぁ私はこの人の弟子なんだな〜と実感したり。
とても厳しい方です。
私はこの方にとても性質も似てるんだな〜と思います。
それはでも本当に嬉しいことです。
本当に厳しい方で・・・でも本当に優しい。
私愛されているんだなといつも思います。
私も自分の生徒に後輩にそうありたいなと思います。
そして今回も私の編曲した曲を3曲演奏して下さった
プロの演奏家スクラッチ&西川まことさん。
この方たち・・・実は宝塚歌劇団の座付きバンドなのですよ。
宝塚の方々のディナーショーとかで当たり前の様に
演奏されている素敵なおじさま&お兄さま方です。
やはりプロの方は厳しいです。
でももう3年目なので最近は優しくして下さいます。
やっと少しは編曲家として認めてもらえている様にも思います。
まだまだ勉強はしなくてはいけませんが。
でもこうやってプロの方にきちんと演奏して頂く。
そんなことが許されるくらいにはなってきたんだな〜と
少しだけ自分を褒めてあげて・・・。
そしてまた明日からの努力をするのです。
また自分に駄目出しの毎日です。
そして・・・・。
はぅ〜ん♪♪なドラムのお兄様です。
とっても素敵です・・・シビレマス。笑
私がこうなるのも本気で珍しい・・・。
また優しいというかノリが良いというか。
あぁ・・・もっとお近づきになりたい。笑
私の友人の中にもドラマーがいるのですが
彼の最終系って感じもして余計に気になります。
私やっぱ基本的にドラマー好きなのね。笑
てなわけで・・・。
あまり個人情報を明確に出し過ぎるのも良くないので
今回は携帯の画像でアップしてみましたが
とりあえず私のお仕事の様子を今回はレポートしてみました。笑
そしてこのディナーショーの主役である師匠のお母さま。
元宝塚の人ではありますが・・・。
でもお母さまのお年とこれまでの歴史を聞いて
本当にすごいと思いました。
なんだか分からないけれど素直に
「私も頑張ろう」
と思ってそう言いました。
恩師もその言葉に対して
「うん、そうよ。頑張ろう」
と背中を押してくれました・・・。
あぁ・・・先生。
本当に私のことを分かってくれているその一言が
どのくらい嬉しいか・・・。
私今まで謙虚でいました。
次のレベルに上がるのが恐かったのです。
もう上級にも進級して良いのだけど
まだ何か足りない気がする。
もっと勉強しなくちゃ!もっと経験積まなくちゃ!
そう思って進級しませんでした。
例えれば・・・。
もう中学生になる年齢なのに
小学校に残って勉強したい!みたいな。
だけど・・・もう逃げていちゃ駄目だ。
思い切って次のステップ目指します。
いつまでも中級レベルで遊んでいちゃ駄目なんだ。
逆に中級レベルの人たちに迷惑もかけ始めている。
そう心底思えました。
年度初め!!
心機一転!!頑張ります!!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新CM
[09/25 Ayuko]
[09/25 ここに晒す名前はありません]
[10/17 Ayuko]
[10/14 山中ゆかり]
[05/09 Ayuko]
プロフィール
HN:
Nene/Ayuko(中村亜由子)
性別:
非公開
職業:
アーティスト・俳優・占い師・音楽講師
趣味:
足圧マッサージ&食べること
自己紹介:
音楽大学作曲専攻卒業。
卒業後劇団や女声合唱団に在籍し
ミュージカル・合唱の基礎や声楽を学ぶ。
2004年より
「Air〜Performing arts Community」
を主宰し
様々なアーティストユニットの
企画・制作的援助を積極的に行う。
また同時に本人も積極的に
アーティストとして
舞台出演や演奏活動している。
その他、企画制作・作編曲にも
精力的に参加。
また幅広い人生経験と
鋭い直感力を生かした
占い師としての一面も持つ。
スピリチュアルな表現者として活動中。
卒業後劇団や女声合唱団に在籍し
ミュージカル・合唱の基礎や声楽を学ぶ。
2004年より
「Air〜Performing arts Community」
を主宰し
様々なアーティストユニットの
企画・制作的援助を積極的に行う。
また同時に本人も積極的に
アーティストとして
舞台出演や演奏活動している。
その他、企画制作・作編曲にも
精力的に参加。
また幅広い人生経験と
鋭い直感力を生かした
占い師としての一面も持つ。
スピリチュアルな表現者として活動中。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター