忍者ブログ
〓 Admin 〓
日々のつぶやき あれや これ。
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


というか購入は済んでいましたが
やっと今日
PCラックを組み立てて
セットアップしました

同時にノートPCは
寝室と寝室のTVにHDMIでセット

これで寝室でPC作業をしたり
TVからDVDを見ることも可能に

少しずつお仕事や生活環境が
整ってきました

旦那さまの会社も
福利厚生が充実
いい感じです

これからもしっかり
お仕事や育児も
頑張りたいと思います

新しいスタートなのだ

頑張るぞ~



 

拍手[0回]

PR
間に合いました
おむつケーキ第2弾



レースや布で飾り付けて
無事完成

ラッピングもシンプルに



あぁ~これでまたノルマ達成
少し休憩しようっと

拍手[0回]




まだこれからリボンやレースで
飾りつけはしますが

今回はパパのお友達の
出産お祝いに

パパの希望で
少し小ぶりなやつをと言うことで
考えた末こうしてみました

ちなみに第1弾はこれ



力作

やっぱりパン&お菓子作りと
手芸は楽しいね~

拍手[0回]

うちに新しいピアノ(あ中古ですが)が
今日やってきました



安くで譲りたいと言うことで
運送費や調律等々込みで
10万円のお買い物

普通は中古でなかなかこれはないので
もらって欲しいと言われる方の
お気持ちを汲むという人助け
そんな想いもあり
そして…まぁ2台あっても
使い道は私にはいくらでもあるな
と言うことで

先週購入を決めました

と言うことで
お寺の本堂にもついにピアノが



これで二手に分かれて
ピアノを使う練習が出来ますね

稽古場2つ出来た感じです


拍手[0回]

なので今日はお花見に





パパの手作りお弁当で



息子もカップくわえてご機嫌



そしてお昼寝までしちゃいました



初めての
【家族でお花見
パパ美味しいお弁当有り難う

拍手[0回]

大花さん邸へのお誘いだ~わぁい

もうすっかり出産で
ご無沙汰だったのもあり
ご縁が薄れていったかな~って
少しだけ寂しかったので
超嬉しい

先週はS氏にも久々にお会いできて
変わらない感じを感じられて
尚且つ次の日のチケットの手配や
プログラムまでご用意して戴けて

本当に私は幸せもんです

拍手[0回]


昨日は…親心として
とても嬉しく感じられる1日でした

私がもうかれこれ
10年ほど前から指導している
今高校2年生の生徒たち

Yu-kaとRiho

この二人の
確かな成長を感じることが出来たから

まずはYu-ka

昨年度は芸能スクールに特待生で入学し
今年度はプロダクション契約も決まり
この2年間レッスンやお仕事で
大阪~東京を通い続けた生徒
昨日は
お父様のお勤め先関係のパーティーではありますが
ソロでゲスト出演
約30分程のステージを
一人でやりきりました

そしてRiho

ここまでずっと
ひたすらに私を信じ続けて
レッスンに通い続けてくれた生徒
いよいよ今日はプロを目指す第一歩
万全の体制で
やっとスタートラインに立とうとしています

この2人は13歳の時に
恋人役で一緒に舞台に立ち
その後もよきライバルよき仲間として
いつもお互い心に相手を意識しながら
高校生からはそれぞれの道を
歩み始めていました

個性が全く違う二人
でもどちらも私にちょっぴり似ている二人

どちらも私にしてみれば
可愛い娘の様な感覚です

その二人が同じようなタイミングで
プロヘの第一歩を踏み出した
余りにも奇遇なタイミングです

やはり…二人はきっと
これまでも
そして
これからも
縁があるのでは無いかなと思います

二人を見ていると
とても面白くて

何だかお互いを意識しながら
でも普段は関わりも持たず
でも励みになったり
奮起するキッカケになったり

お互いに【応援したい】でも【負けたくない】
そんな感じで
何だか
遠くて近い二人に見えます

こう言うのを
【好敵手】って言うのですかね

いずれにしろ
ちょっとホッとしています

彼女たちはいよいよ高3
そろそろ人生の選択肢・岐路に
立つことになる学年です

Yu-kaは東京への進学を
考えている様です

Rihoも今年は東京へ向かうオーディションを
数多く受ける心構えでいます

来年は二人とも
東京に行っちゃうかもな~…

それはちょっぴり
寂しい気もしますが
でも親心としては
是非そのくらいのガッツや
チャンスをものにする強さが
見たいと思っています

もしかして私が何かしてやれる事は
あと1年かも知れません

是非与えられるものはすべて
与えていけたらと思っています

二人ともこれからも頑張りましょう
幸せレポートでした
 

拍手[0回]

次のふぃるふぃ~るコンサート
思いがけず早めの開催になっちゃいましたが
色々手を尽くした結果
ようやく今日出演者が全員
決まりました!

1ヶ月も予定より早くなったので
正直凄く焦ったのですがf^_^;

今週末よりやっと
入場ハガキ打ち合わせや
台本作成に入れます。

出来れば29日までには
新曲と台本は仕上げたい所だな~(>_<)

そしてサイト告知も
始めなければなりません。

つわり終わったとたん
超ハードなスケジュール(>_<)
…だ、大丈夫かな?!f^_^;笑

うん。
多分大丈夫。

このくらい忙しい方が
色々ブルーを吹き飛ばせるよね(*^o^*)

最近こればっかり言ってるけど…。
頑張ります(^∀^)ノ笑

拍手[0回]

ずっと連絡ご無沙汰になっている方
大変申し訳ありません~m(_ _)m

実は今日までは一応
色々準備や体調の事もあり
バタバタしていたのですが。

やっと妊娠初期の予定が
ほぼ完了しました(>_<)ノ

今週からボチボチ
再度連絡取り始めようと思いますm(_ _)m

今しばらくお待ち下さいね!

さてタイトル通り
安産祈願のお参りを
奈良の帯解寺に行ってきました♪

お参りの詳細は
赤ちゃんブログに書こうかな(*^o^*)

しかし今日は他にも
予定が満載!!

とりあえず午前中は安産祈願
そしてお昼には
一緒に祈願に行ってた
私たちの両親の初顔合わせも兼ねて
会食を取りました。

母親同士はもう何度か
会ってはいたのですが
父親同士はどちらも
初対面でしたのでo(^-^)o

でも…とはいえ
私はもう既に何度も
向こうの両親とも会っていて
彼ももちろんうちの両親とも仲も良いので
堅苦しい事も何もなく
のんびり気楽な会食でした(*^o^*)

(ま…しかも私サイドは2回目だし!笑)

私のおうちの方は
私の子で孫2人目ですが
それでもやはり喜ぶ両親。
でも更に彼の方は
まさに初孫となるわけで。

しかも彼は男兄弟3人の末なので
彼方面としては本当に
孫を授かったことが
とても嬉しいと思ってくれている様です(^O^)

そう思うとやっぱり
産まれてくるこの子は
幸せものだなぁ~と
思ったりもします♪

そして…次の予定は
午後に入っているマザークラス。
いわゆるお産のための
お勉強会です。

こちらも色々参考になったり
自分なりに感じた事を
赤ちゃんブログに
書こうと思いますo(^-^)o


そして夕方から最後のスケジュール。
しばらく会いに行けなかった
おじいちゃん(96歳)

おばあちゃん(94歳)
に会いに行ってきました♪

両親が運転して一緒に
つれていってくれるので
安心です。

ずっと忙しくて
会いに行けてなくて
気になり続けていたのですが。

妊娠してから初めて
報告も兼ねて
やっと会えました♪

おばあちゃんもエコーの写真を見て
嬉しそうにしていましたが

おじいちゃんもお腹を何度もさわり
やっぱり嬉しそうにしていました(*^o^*)

ちなみにおじいちゃんに
聞いてみたんですね。

「おじいちゃん、赤ちゃん
男・女どっちやと感じる?」

するとおじいちゃんは凄く念入りに
「ん~………」
とお腹をさわりつづけ。

「ん、男やな」

と一言。

さて…おじいちゃん96歳の閃き。
当たるかな?!笑

で…無事報告も終えて
両親と共に一度実家方面で
彼と4人で食事。

その後
一応今日から安定期と言うこともあり
そして一昨日の健診でも
マタニティーヨガとマタニティービクスの
許可ももらえたと言うことは
至って健康と判断し。

両親に頼んで念願の
スーパー銭湯に久しぶりに
行くことが出来ました!!(T_T)笑

さすがに
妊婦は疲れやすい&のぼせやすいので
長風呂は無理でしたが。

それでも広くて温かいお風呂に
入ることが出来て
超幸せ♪でした(*^o^*)
(その間彼は実家近くの
ゲームセンターで
一人の時間を満喫。笑)

帰宅は22時30分頃。
長旅でしたが

彼も家族サービスに1日付き合ってくれ
親孝行・祖父母孝行出来た
そんな1日でしたo(^-^)o

戌の日参り&マザークラス報告は
また明日以降にでも
ゆっくり書きたいと思います♪

ではおやすみなさい(-.-)zzZ


赤ちゃんブログ

拍手[0回]

お友だちにコーヒーの贈り物をしようと
小川珈琲に行きました。

そしてそこでギフト珈琲を選び
お店の方に伝えてお会計を済ませました。

するとお店の方が
「コーヒーご用意しますのでお待ち下さい」
と言ったのですが
私はてっきり包んでくれるのを
お待ち下さいと言われたと思い
お店を少し離れようとしました。

するとお店の方が
「今コーヒーお入れ致しますが…。」
ともう一度言いました。

おお!
待っている間に
コーヒーサービスか!!

と驚いたのですが
私は残念ながらコーヒーは飲めない身。
なのでお断りしてみた所

「ではオレンジジュースを」

と小さなカップに
オレンジジュースを用意してくれました♪

ちょっとした
気の利くサービスに
ちょっぴり感激した私でした(*^o^*)




拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[09/25 Ayuko]
[09/25 ここに晒す名前はありません]
[10/17 Ayuko]
[10/14 山中ゆかり]
[05/09 Ayuko]
プロフィール
HN:
Nene/Ayuko(中村亜由子)
性別:
非公開
職業:
アーティスト・俳優・占い師・音楽講師
趣味:
足圧マッサージ&食べること
自己紹介:
音楽大学作曲専攻卒業。
卒業後劇団や女声合唱団に在籍し
ミュージカル・合唱の基礎や声楽を学ぶ。

2004年より
「Air〜Performing arts Community」
を主宰し
様々なアーティストユニットの
企画・制作的援助を積極的に行う。

また同時に本人も積極的に
アーティストとして
舞台出演や演奏活動している。

その他、企画制作・作編曲にも
精力的に参加。

また幅広い人生経験と
鋭い直感力を生かした
占い師としての一面も持つ。
スピリチュアルな表現者として活動中。

バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
Copyright(c) ひとりごと。 All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* material by Pearl Box * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]