〓 Admin 〓
日々のつぶやき あれや これ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
脱力~
笑
何となく張っていた気が
ふぃ~っと緩んできました

忙しい3週間だったなぁ~


でも明日からは少し
ゆったりペースです
しかし色んな事を考えた
3週間でした
でも
自分の気持ち
やりたい事
信念
の様なものを再認識出来ました

さて…今年から約2年は
育成の年です
来月からいよいよ
本格的にワークショップ始めます
月頭はとある企業に
月終わりは子供向けに
そして…生徒たちには
ガンガンオーディションを
受験してもらいます
自分の目標を見つけて貰うためにも
そして伸びてきた生徒たちには
発表の場をどんどん作ります
ひとつ既に見つけています
今度詳細を
聞きに行こうと思っています
そして今年は編曲の仕事も忙しく
特に前半戦は外に出るよりも
家でこなす作業が多そうです
最近歌うことが
楽しいと思うことが多かったので
出演の機会が減ることは
少し寂しい気もしますが
でも!本当に必要な事しか
私の場合は起こらないので
依頼が無い=その必要が無い
(または他にやるべき事がある)
と言うことなのだと思います
実は昨日生徒が受かったと言う
とあるオーディション
私も書類出していました
出せるものは出そうと

でもどうやら私はダメだった様で
笑
でも…まずそれにエントリーしようと
思えた自分が居たことも良かったし
何よりも…いつも私の評価を
あまり良いようにしたがらない
我が旦那さま
意外と彼は私の実力を
きちんと認めていたのね

と言うことが分かったので
それは大きな収穫でした
笑
例えばと言うと…。
「受かったらどうするん?!」
と聞いたり
「ま…年齢やな
(←書類ダメだった理由)」
と言ったり
以前から何度か言っていますが
彼は一応間借りなりとも
某劇団Sにおりまして
そのオーディションと言うよりは
プロで通用するレベルを
少しは知っている人なのです
「受かったらどうするん?!」
なんて言葉は
少しは受かるかも?と思えないと
出ない言葉だろうなと思うし
「ま…年齢やな」
なんて言葉は要するに
録音審査で落ちたんじゃ無いと
ウッカリ言ってしまったと言うことで
あ
本当は
歌がダメだった可能性もありますよ
でもここで言いたいのは
私の本当の実力はさておき
「彼は認めてくれている」
と言うことが大切なのです

普段は認める様な事を言わないのに
ウッカリ気付かないうちに
認めていると言わんばかりの発言が
続いていた事が…
笑
と言うことで彼が私の実力を
(実は)認めてくれている限り
私は彼にこの世界で活動することを
全面的に反対される事も
ないでしょうし
今はまだ赤ちゃんが小さくて
お互い余裕もないので
傾向としては少ないですが
子供が大きくなるにつれて
今までよりもまた更に色々と
協力してくれる可能性が見えたことは
とても私にとっては嬉しい事でした
そして…あともうひとつ
実際にオーディションに
行くことになっていたら
そう考えて我が子を見たときに
「ん~…やっぱそばにいたいかな
」
そんな風に思ったり
今はやはり気持ち的には
息子のそばに居たい
これが正直な気持ちですね

その書類も
【合格するための】
様な事は一切せず
嘘偽りない全てを書き
(妊娠・出産の産休明けで
ブランクがある事等)
そして録音も新しく
録り直しはしましたが
編集作業もせず一発録りで
笑
正直…【とりあえず
】
な音源でもありました
それでも必要な時は合格する時はするし
それでダメならそれはそれで
ご縁が無かったと
そしてまだ
足りない事があるのかも知れないと
なので次の目標としては
1発録りで
かなりのレベルをあげられる様に
なれる事でしょうね
それも今後の目標として見えました
なのでやはり今回は
【応募する】事が大切でした
という結果で満足しています
実は応募締め切りの次の日に
我が師匠に会って話した時点でも
【今回は応募する事に意義があった】
とは分かっていたので
本当に【やっぱりね
】な感じです
ちょっと現場を自分の目で
見に行けないことは
とてもとても残念なのですが
その代わりといっちゃぁ何ですが
生徒が私の代わりに現場を
しっかり見てきてくれるので

収穫もゼロでは決してなく
実は…色々な都合上
彼女は私の音楽教室に内定して
就職が決まったことになっているので
笑
まぁ…そんな訳で本当にこの際
私の所で雇っている音楽講師として
是非2次審査も頑張って欲しいです
笑
楽しみだなぁ
レッスンにも気合いが入ります
しかし…たった今
また季節外れの蚊が飛んでいました
幸いキッチンに飛んでいて
息子が寝ている寝室は今
扉を閉めてしまったので
しばらくはキッチンで
蚊を退治出来るまで
片付けをしておこうと思います


ホンマ…蚊ァ腹立つ!
あ
ヨーグルトで作った
チーズケーキ風のケーキです
写真載せておきます誧


何となく張っていた気が
ふぃ~っと緩んできました


忙しい3週間だったなぁ~



でも明日からは少し
ゆったりペースです

しかし色んな事を考えた
3週間でした

でも
自分の気持ち
やりたい事
信念
の様なものを再認識出来ました


さて…今年から約2年は
育成の年です

来月からいよいよ
本格的にワークショップ始めます

月頭はとある企業に
月終わりは子供向けに
そして…生徒たちには
ガンガンオーディションを
受験してもらいます

自分の目標を見つけて貰うためにも

そして伸びてきた生徒たちには
発表の場をどんどん作ります

ひとつ既に見つけています

今度詳細を
聞きに行こうと思っています

そして今年は編曲の仕事も忙しく
特に前半戦は外に出るよりも
家でこなす作業が多そうです

最近歌うことが
楽しいと思うことが多かったので
出演の機会が減ることは
少し寂しい気もしますが
でも!本当に必要な事しか
私の場合は起こらないので
依頼が無い=その必要が無い
(または他にやるべき事がある)
と言うことなのだと思います

実は昨日生徒が受かったと言う
とあるオーディション

私も書類出していました

出せるものは出そうと


でもどうやら私はダメだった様で

でも…まずそれにエントリーしようと
思えた自分が居たことも良かったし

何よりも…いつも私の評価を
あまり良いようにしたがらない
我が旦那さま

意外と彼は私の実力を
きちんと認めていたのね


と言うことが分かったので
それは大きな収穫でした

例えばと言うと…。
「受かったらどうするん?!」
と聞いたり

「ま…年齢やな

と言ったり

以前から何度か言っていますが
彼は一応間借りなりとも
某劇団Sにおりまして
そのオーディションと言うよりは
プロで通用するレベルを
少しは知っている人なのです

「受かったらどうするん?!」
なんて言葉は
少しは受かるかも?と思えないと
出ない言葉だろうなと思うし

「ま…年齢やな」
なんて言葉は要するに
録音審査で落ちたんじゃ無いと
ウッカリ言ってしまったと言うことで

あ

歌がダメだった可能性もありますよ

でもここで言いたいのは
私の本当の実力はさておき
「彼は認めてくれている」
と言うことが大切なのです


普段は認める様な事を言わないのに
ウッカリ気付かないうちに
認めていると言わんばかりの発言が
続いていた事が…

と言うことで彼が私の実力を
(実は)認めてくれている限り
私は彼にこの世界で活動することを
全面的に反対される事も
ないでしょうし

今はまだ赤ちゃんが小さくて
お互い余裕もないので
傾向としては少ないですが

子供が大きくなるにつれて
今までよりもまた更に色々と
協力してくれる可能性が見えたことは
とても私にとっては嬉しい事でした

そして…あともうひとつ

実際にオーディションに
行くことになっていたら
そう考えて我が子を見たときに
「ん~…やっぱそばにいたいかな

そんな風に思ったり

今はやはり気持ち的には
息子のそばに居たい

これが正直な気持ちですね


その書類も
【合格するための】
様な事は一切せず
嘘偽りない全てを書き
(妊娠・出産の産休明けで
ブランクがある事等)
そして録音も新しく
録り直しはしましたが
編集作業もせず一発録りで

正直…【とりあえず

な音源でもありました

それでも必要な時は合格する時はするし
それでダメならそれはそれで
ご縁が無かったと

そしてまだ
足りない事があるのかも知れないと

なので次の目標としては
1発録りで
かなりのレベルをあげられる様に
なれる事でしょうね

それも今後の目標として見えました

なのでやはり今回は
【応募する】事が大切でした

という結果で満足しています

実は応募締め切りの次の日に
我が師匠に会って話した時点でも
【今回は応募する事に意義があった】
とは分かっていたので
本当に【やっぱりね


ちょっと現場を自分の目で
見に行けないことは
とてもとても残念なのですが

その代わりといっちゃぁ何ですが
生徒が私の代わりに現場を
しっかり見てきてくれるので


収穫もゼロでは決してなく

実は…色々な都合上
彼女は私の音楽教室に内定して
就職が決まったことになっているので

まぁ…そんな訳で本当にこの際
私の所で雇っている音楽講師として
是非2次審査も頑張って欲しいです

楽しみだなぁ

レッスンにも気合いが入ります

しかし…たった今
また季節外れの蚊が飛んでいました

幸いキッチンに飛んでいて
息子が寝ている寝室は今
扉を閉めてしまったので
しばらくはキッチンで
蚊を退治出来るまで
片付けをしておこうと思います



ホンマ…蚊ァ腹立つ!

あ

ヨーグルトで作った
チーズケーキ風のケーキです

写真載せておきます誧
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新CM
[09/25 Ayuko]
[09/25 ここに晒す名前はありません]
[10/17 Ayuko]
[10/14 山中ゆかり]
[05/09 Ayuko]
プロフィール
HN:
Nene/Ayuko(中村亜由子)
性別:
非公開
職業:
アーティスト・俳優・占い師・音楽講師
趣味:
足圧マッサージ&食べること
自己紹介:
音楽大学作曲専攻卒業。
卒業後劇団や女声合唱団に在籍し
ミュージカル・合唱の基礎や声楽を学ぶ。
2004年より
「Air〜Performing arts Community」
を主宰し
様々なアーティストユニットの
企画・制作的援助を積極的に行う。
また同時に本人も積極的に
アーティストとして
舞台出演や演奏活動している。
その他、企画制作・作編曲にも
精力的に参加。
また幅広い人生経験と
鋭い直感力を生かした
占い師としての一面も持つ。
スピリチュアルな表現者として活動中。
卒業後劇団や女声合唱団に在籍し
ミュージカル・合唱の基礎や声楽を学ぶ。
2004年より
「Air〜Performing arts Community」
を主宰し
様々なアーティストユニットの
企画・制作的援助を積極的に行う。
また同時に本人も積極的に
アーティストとして
舞台出演や演奏活動している。
その他、企画制作・作編曲にも
精力的に参加。
また幅広い人生経験と
鋭い直感力を生かした
占い師としての一面も持つ。
スピリチュアルな表現者として活動中。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター