忍者ブログ
〓 Admin 〓
日々のつぶやき あれや これ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マタニティブルーとマリッジブルーが
両方いっぺんに来た感じです。

マリッジブルーなんか
前の時はなかったのになぁ…。

とりあえず
最近入籍をこの日にしようかと
予定もたった所で。

でも…やっぱり1回失敗してるだけに
結婚が怖いのかも知れなくて(T_T)

結婚して…彼に家長として
社会義務を負わせる様になってしまう事で
彼が変わってしまう事が
怖くて怖くて仕方ないんだと思います。

過去に旦那が変わっていった様に…。

結婚という
たかが紙切れ1枚だけど重い制度に
押し潰されそうな気がして。

昔はそう言う事が
分かっていなかったから
マリッジブルーは
じなかったんでしょうね。

でも今は…。
経験から見える事が多すぎて。
それもあまり
良い想い出ばかりでは無いから。

見えない未来に
それも過去に一度
辛い思いをしてるはずの事を
繰り返そうとしている事に
怯えてるのかも知れない…。

困ったもんですf^_^;

マタニティの方も
特に大きな異常も今はないし
順調なのですが…。

過去に友人が8ヶ月で死産してるのを
知ってたりとか
結局は産まれてくるまで
無事でいられるかなんて
誰にも分からなくて(T_T)

私自身は仮にそうなっても
それは辛くても受け止められるのですが

やっぱり。
両親とかが凄く楽しみにしている分
もし何かあったらどうしよう(T_T)と
ってどこかで不安で…。

母親とかがもう
車のチャイルドシートや
ベビー布団とかをもう注文したり
赤ちゃん本舗に
カタログもらいに行ったりと
本当に嬉しそうで。

本当に凄く幸せで有り難い事だけど。

その分
本当にもし赤ちゃんに何かあったら
両親とかに本当に申し訳なくて…。

けれど今のところ健診も1ヶ月に1回で
そんな頻繁に診てもらえる訳じゃないので。

まだ胎動とかもある訳じゃ無いし
表面上の異常は無くても
お腹の中の異常とかは
私自身には気付けないから…。

2週間後までやっぱり気楽でいられなくて。

でもこんな事を両親に言って
余計な心配もかけたくなくて…。

とはいっても
彼は彼で…。

前回のブログのように
仕事も大変だと思うし
今、夜中咳が止まらなくて。

今相当ストレスためて
帰ってきてるのも分かるから
どうしようも無いし…。
(彼に余裕がない事は
見てて分かる(T_T))

でも一人で考えてても
不安は無くならないし
でもどうしたら良いか分からないし…。

…っていうかだからと言って
どうしようもない事だし。
…そんな感じです。


結局はその時が来ないと
どうしようも無い事だから
受け止めて受け入れるしか
無いのは分かっています。

以前は
そんな時は夜中であろうと
何であろうと
遊びに出たり
特にお風呂やさんとかに行って
気を紛らわしたり
車運転してどこか
出掛けたりしてたのですが。

今は正直ほとんど普段と
変わらない生活してても
やっぱり無茶は出来なくて(>_<)

そう言う気分の逃がし方が
出来ないという問題もありますね。

また
美味しいものを食べよう!
と思っても
結局は量も食べられないし…。

現時点で
心の負の要因は溜まる一方!
でも発散する方法が限られて。

ホント悪循環です(T_T)

今特に家で昼間一人でいる事も多くて。
そう言うのも
原因にあるかも知れません。
話すことで発散も出来ない…みたいな。

本当に困ったことです(>_<)

でも原因が分かったので
抜けられる方法を
探してみようと思います(>_<)

ご心配をおかけしましたm(_ _)m

頑張ります。

拍手[0回]

PR
でも…泣きながら
レッスン室の掃除もしました。

こんなに落ち込んだのは
こんなに寂しい気持ちになるのは
本当に久し振りです…。

理由は色々あるのですが
とりあえずこれはもしかすると
マリッジブルー
マタニティブルー
ってやつなのかも知れません。

ダブルで来てるので
ダメージが大きいのかも知れません。

やって行けるのかな…。
行けるのかな、ではなく
やって行かなくてはダメなのだけど。

でも…ちょっと私の力では
どうにもならなくて
それでいて私にもダイレクトに
ダメージが来る出来事が
ずっと続いてて。

何とか色々改善出来るように
私なりにも頑張ったり
出来る我慢はしてみたり
逆に溜めすぎないように
少しは我慢しなかったり。

色んな事を繰り返しても
状況は悪くなる一方で。

別に彼だけが悪いわけでは無いんです。
多分…彼を取り巻く
今の職場環境や健康状態の問題。


彼の大変さも分かるし
彼の性格も分かるし
それはそんな簡単に
変えられるものでも無いし
それを理解もしてるし出来るし
力になりたいのだけど。

でも今の私も赤ちゃんの為に
無理は出来ないししたくなくて。

でもこのままの彼の環境じゃ
その煽りが全部私に来て。

彼に何とかしてもらいたくても
これ以上負担もかけたくないし
でも一人でどうして良いか
分からないし…。

こんな事を両親に頼っても
心配をかけるだけだし
心配かけたくないし…。

今もポロポロ涙がこぼれてきます。

とりあえず今は泣いて泣いて
溜めない様にするしか
無いのかも知れません…。

でも泣いてる姿を
彼に見せてしまえば
彼を逆に追い込んでしまいそうで。

かといって実家にも帰れず。

こんな状態で一人でいるのは
心細いので別居も出来ず。

実家でのレッスンを終えて
自宅に帰って来るまでは
とっても有意義な1日を過ごせたと
とても幸せな気持ちだったのですが…(T_T)

帰宅して彼と少し話をした後に
急にピークを迎えました。

とりあえず今日は
泣きたかったので
自室(レッスン室)に布団を持ち込み
一人で横になっています。

同じ部屋に寝ていて
咳が治まらない彼の側にいると
心配だったり何も出来ない自分が辛くて
苦しくなったり…。

離れている部屋でも
彼の咳が聞こえてきて
それはやはり心配なのですが。

彼がそんな状態なのに
私はとても寂しくなったり(T_T)

正直色んな事が不安です。

常に全ての事は必要な事だと
分かっているはずなのに
どうしても涙が出てきます。

このまま泣いてるうちに
眠れるかな…。

拍手[0回]

でも…もう同じ失敗は決してしない!

今回犯した失敗は
きっとそれだけ分のハンデを
自分に背負わせる事になると思います。

けれども…それが上級コース。

自分のポジションを自分で把握する。
本当に難しくて…。

基本が自虐的発想だったり
とにかく自分が堪えることや
常に自分の中の悪を省みる癖があり
時々…生きていること自体も恥ずかしく
思うことは日々の中でもたくさんあります。

そうやって考えていても
その判断を謝って
一番自分のしたくない
人を傷付ける行為を
結果取ってしまっていることもあるんだと。
今回の色々で学びました…。

今回巻き込んだ様々な人に
本当にごめんなさいm(_ _)m

でもやはり幸せだと思うのは
私が間違いを犯したときに
本当に心底叱ってくれる人がいる事。
これはきっとこの上ない幸せだと思っています。

そして私が反省の気持ちを持っていれば
さらにそういったアドバイスや
指摘をして下さる人はどんどん増えます。

愛されているのだなぁと…こう言うとき
いつも感謝の気持ちでいっぱいになります。


今回の失敗は取り戻せません。
だから…失態は失態として受け止めて
後は諦める。
時間も起こしてしまったことも
取り戻せないから。

また1からスタートすれば良いだけですo(^-^)o

恐るべし…上級コース(ToT)笑

明日は久々のお休みです♪
でも休んでいる暇はありません(>_<)

途中で止まっている編曲の締切が
明後日なのでやらなくては!

日々追われていますが
何とか頑張っています(^∀^)ノ

これからも…少しずつステップアップ
頑張ります♪

拍手[0回]

mixiブログを読んでいて
被害者の日記を
たまたま発見してしまった・・・。

あまりにも痛ましすぎる。

このブログ内に時間調整をして
見えにくい所にだけれども公開してみた。
(中には不快に思う方もいるだろうから)

本人がたくさんの人に
知ってもらおうとしていたから。

見えないところでも
何か力になれたらと思った。

こんなことくらいしかできない
自分が情けなすぎる・・・。

でもこんなことぐらいでも
しないよりはマシだ。

こんなことが起こらないような世の中を
これからの世代たちで作っていけるように。

私も指導者として
もっともっと命の大切さを伝えていこう。

これからの子供たちに
安全な未来を・・・。




被害者の日記

拍手[0回]

あ~久々にキツい本番になりそうです。

身体とか喉とかのキツさではなく
精神的なキツさ。

もう既に体調管理出来なかった
自分のプロ意識の甘さ加減を
かなり自分で感じて落ち込んでいます。

このコンディションで一体どう歌おう。
色々工夫して歌ってはみたものの。

結局今日はそれすら見つかりませんでした…。
だから余計にヘコむ。


本番まであと2日。
でも予定はギッシリで
休む暇もない。

一体どうなるんだろう?この咳は。
本当に止まるんだろうか…。

そしてこのままコンディション変わらず
本番を迎えてしまって
最低限すら出せなかったら…。

そう考えるとますますヘコむ。

あ~今日から。
キツい3日間になりそうです。

拍手[0回]

やっちゃいました~。
ついに風邪引きです(>_<)


喉は痛いわ熱は出るわ。
胃は気持ち悪いし…。


この2週間ほど本当に忙しかったし
ただでさえ身体弱っていたところ
風邪をひいてた生徒を教えたので
おそらく移ったんだろうなと。


なので残念ながら今日のお稽古と
明日のお稽古を休ませてもらいました。


横になっているだけでも
身体がダルくてしんどいなんて…。
さすがに38℃近く熱あれば
当然なのかもな~。


月曜日からはまた忙しい毎日なので
この2日間にどのくらい治せるか
結構勝負かかっています。


しっかり治そう!

拍手[0回]

ま・・・仕方ないか。
やっぱり伝わりませんでした・・・あはは。
でも分かってた。
伝わらないことは。

あとで先輩にこっぴどく
お説教食らいましたけどね。笑

「痛いの嫌な子に痛い事やっても
相手は分からないよ!!
それを何度言ったら分かるかな〜!!
本当にね〜!今度同じ事やったら
もう二度と話聞かないからね!!」

「あのね!!
世界がまだ分からない子たちに
世界の話をしても通じるわけないの!!
これもいつになったら分かるかな〜!!」

「あのね〜!!世の中には
「星が奇麗だね」と言ったら
「あ〜夜だって言ったのか」
って思う人がいるくらい
人にはそのまままっすぐ言葉は
伝わらないんだって!!」

はい・・・すみません。
はい・・・え、それはもう何度も言われて。
ええ・・・分かってますわかってます。
いや・・・でもその説教に本当に愛情感じます。

でもね、でもね。
いつものとは違うんです。
悩んだり愚痴を言ったり解決したいのではないのです。
相手に分かってもらおうとしたのではなく
相手を包み込む事や大人になる事を止めたんです。
やっぱり性分に合わないから。

私には相手の気持ちを汲み取って
問題起こさない様にしたり
失敗をしないことよりも。

うまく行かなくてもいいから
しっかり自分の事を相手に伝える事を
そして相手の本音を聞く事を
最重要視する方が性分に合ってると気付いたんです。

それをきっちり説明したら・・・分かってはもらえました。笑
っていうか・・・それに近い事をアドバイスしようと
してくれてはいたみたい。

それも・・・自らの反省として。汗
いやいや・・・すみませんm(_ _)m
悪いのは私です。
先輩が反省したり悩むことにさせて本当にすみませんm(_ _)m


でも・・・私ってそんな感じ。
良いものは良い。
悪いものは悪い。
それは自分に対しても他人に対しても
きっちり伝えたい人なのです。

自分が本当に悪いと思った時は潔く謝る。
でも本当に「自分だけが悪いと思う事」以外は
もう絶対に謝ろうとしない。

その結果自分が嫌われても捨てられても良い。
表面上でうまくやるよりはマシなんです。
嘘付いたり騙されてやる余裕はまだ今の私にはないんです。笑

でも・・・これで全てがはっきりして
逆にすっきりしました。

確かに失ったものは大きいかも知れない。
それはとても悲しい事かも知れない。
結局また誰かを傷つけたのかも知れない。

でも・・・これ以上そばにいて
お互い我慢してずっとつきあい続けてたら
相手が私を殺してしまったかも知れない。
いや、私が首を絞めたかも知れない。

いずれにしろ相手を殺人者にしてしまうか
自分が人の命を奪う結果にしかならない。

さすがにこれは大げさですが。笑
でもいずれにしろ遅かれ早かれこんな日は来ると思った。
それが私の直感です。

前回の事は・・・その前触れだったのかもしれませんね。
あの時点で・・・すっぱり切ってしまえば良かったのに
その勇気が私にはなかった、
・・・いや。まだ信じたかったのかも知れない。
今回の事で成長してくれるかも知れないと言う事に。

夢を見ていたんですね・・・。笑

あの時やめていれば・・・平手うちをしあった程度で済んだな。
でもそこで勇気を出せなかったから。

ここまできて結局後回しにしたツケで
つい思わず「気付けよ!」と「グー」で殴ってしまった。
そしたら「とび蹴りされて砂かけて逃げていかれた」
「びっくりした・・・ポカーン」そんな感じ。笑

でも命奪わなくて、奪われなくて良かったのかも。

結果的に・・・不信感抱えたまま
そばに居てもらったとしても
私はストレス溜まるだけなんです。

それよりは誤解があろうとなんだろうと。
「相手が自分を嫌って去っていった。」
その事実をきちんと知る事が出来た方が
胸を張って前に進めるんです。


良い、嫌われても。
良い、世の中の全員を敵に回しても・・・は言い過ぎですが。笑
良い、今私を分かってくれている人だけで充分。
後の人は分からなくて良い!!
だから分かってもらおうともうしない。

だって・・・分かってもらおうとしなくても
私の事を分かってくれる人たちがいるって言う事が
ちゃんともう見えてるから・・・。

そしてその方々がやはり本物のプロの人たちだから。
私よりもずっとずっと先輩たちだから。
私が本当にすごいと思える人たちばかりだから。

皆・・・自分にも他人にも厳しいけれど。
いっぱい怒られたり否定されたりしたけど。

努力をして成長しようとしたり
自分の足りないところを一生懸命自分で認めたり
そう言う部分は必ず認めて見いだしてくれる。
決して褒めたりはしないけれど・・・。
でも厳しい言葉をかけてくれる事で
見捨てずにまだ認めてくれていると確認できる。

それは謙虚さと言うよりは先輩への敬意だ。
逆に先輩への経緯を払っていない他の同僚は
こっぴどく叱られるか・・・見捨てられるか
そのどっちかしか結果はない。

私の居る世界はそんな世界。

そんな世界だからこそ・・・。
生き残れる人は少ない中
私はたくさんの人に認めてもらって
生き残って来れているじゃないか。

ましてや「こっちに来い」と
呼んでもらっているじゃないか。

何を恐れる必要がある・・・動け!勇気を出せ!!
嫌われる事を本気で恐れるな!!

もちろん敵は少ないに越した事はない。
でも・・・敵に寝返りそうな人を
そばにおいてはやはりいけない。

大丈夫・・・ここまでおいで。
ここから先は入って来れる人が少ないから
そして誰にでも入って来れない場所だから
今よりは敵は絶対に少ないよ。

だから・・・早く、早く。

先駆者のそんな声が聞こえます。

常に言われてきました。
それは先輩後輩同僚全てにです。

「あなたは優しすぎる」
「あなたは人の事を考え過ぎる」

有難う・・・あなたたちの忠告が今やっと分かりました。

「あなたは臆病すぎる」
「あなたは人の事を気にし過ぎる」

これが正解!
皆、言葉を選んで言ってくれていたのでしょう。
だから・・・その弱点克服します。

もう怖がらない。
もう人の事なんて気にしない。

いや〜勢いで降りてきた言葉を
どんどん書き連ねてみました。笑

これが良いのかもな〜。
しばらくこれでやってみます。


は・・・寝よ。笑

拍手[0回]

は~情けない。
久々に自己嫌悪です。

まだまだ何かを期待してたんだな~。
ものの見事に玉砕です。笑

迷惑かけたSちゃんごめんねm(_ _)m


でも…逃げません。
言い訳もしません。
恥ずかしくてもこれが今の私。
夢を見てしまった私が悪い!
本当にバカでした(>_<)


でも!もう大丈夫(^O^)
反省しつくしたら…。
実は立ち直りと諦めは早い!

原因が分かれば後は本当に早い(^∀^)ノ


これからはやはり彼女の望む様に
こちらも行動してあげたい。
彼女も頑張ってるんだもんね…きっと。
私の方が…何年も先に生きてるんだものね。
だからそのくらいやってあげられなくて一体どうする私。


何でか分からないんだけど
相手に対等を求めてしまうのは
前から言ってる仕事のパートナーが
欲しいといからなんだと思う。

彼女もそういてくれたら良いなと
心のどこかで諦めず望んでいたんだと思う。


でも…彼女はきっとそれを望んでいない。
寂しいけれどそれが紛れも無い事実。
それだけは何故か分かる。
今日交わした会話の内容でも分かるし。
私の直感&霊感は半端じゃないからね。


だからそれを踏まえていくなら。
結局自分の想いは押さえて我慢(*^o^*)
距離を置くことは大切だよね。


とりあえず伝わったかどうかは別として
自分の気持ちを伝えようとはした。

我慢せずに。

それがこの結果なら
受け止めるしか仕方がない(>_<)

受け止めて…さあ!忘れよう(^O^)
胸に失敗はきっちり刻んだから
同じことはもう二度としない。


さようなら…自己嫌悪の私(*^o^*)

拍手[0回]

※トップにあげないために
 日時を変更して書きました。
 私自身がこの日記に何か
 とても心動かされたので・・・涙
 ご本人はリンクフリー・コピペOK
 出来ればたくさんの人に知ってほしいとの
 ことでしたので・・・。

 あえてここで紹介してみます。
 事件そのものもですが・・・。
 人間の汚さや厭らしさに・・・。
 もう絶句です・・・。

 もし不快になられる方がいらっしゃいましたら
 読まれないことをお勧めします。
 ※スペースをあけますので
  画面を下にたくさんスクロールして下さい。

















---------------------------------------

今日は空の境界を観たあと秋葉原にいった。










・・・最悪だった。

今日は人生で、生涯で一番最悪な日だろう。

僕は大切な人を二人失いました。

大学の友達・・・

こんなにもあっさりと・・・



今日は行くあてもなく適当に歩いていた。

緑信号の横断歩道。

いつも通りのグダグダな雑談。

どこにでもある平和で普通な話。

思い出すと涙が止まらない。



・・・トラックが自分らに猛スピードで突っ込んできた。

・・・ほんの一瞬だった。

隣にいた友達と俺はぎりぎりでよけて腰の打撲だけで済んだ。

本当に死線だった。

すぐ振り返った。

後ろにいた友達二人が・・・いない。

ゾッとした。

震えがとまらなかった。

その直後発せられた「逃げろ!」

ナイフを持った男?通り魔?

意味がわからなかった。

直後ひかれた友達にすぐさま駆け寄った。

・・・立ち尽くした。

素人でも分かる、重体。

自分はなにもできなくて

ただ大声で、何度も何度もそいつの名前を呼んだ。

やがて応急処置の知識のある人達があつまりだした。

・・・すごいなと思った、半面、情けない。

そんな中

回りを見回すと

カメラ、携帯、カメラ、携帯・・・

なんなんだよお前ら、馬鹿ばっか・・・

カメラぶっ壊してやろうかと、携帯逆折りしてやろうかと

そう思った。

「不謹慎です、やめてください!」

とりあえずやめさせようとした

無視された。

嫌な顔もされた。

・・・なんで?

悔しくて涙が止まらなかった。

その後救急隊が到着した。

・・・と、すぐに口から出た言葉。

「この子は"黒"だから搬送は後だな」

二人の身体に告げられた。

黒・・・馬鹿でもわかる、イメージできる。

白より、嫌な色。

重体なら先に助けてよ。

こんなに血が、意識もなくて・・・

可能性があるほうから・・・

わかってる。

そのほうが賢明だってことくらい

・・・ただ悔しかった。

俺と軽症の一人が

一人づつ付き添いで

病院にいくことになった。

なのに

事情調査、事情調査、事情調査

名前は?住所は?生年月日は?電話番号は?状況は?

同じ質問を何度も何度も何度もされた。

その間友達は運ばれてしまった。

「彼の友達なんです、連れていってくださいっ!!」

「混雑してるから無理だね」

何度も懇願した

あげく

「手術室には入れないし、行っても・・・意味ないよ?」

意味・・・いらない

最期かもしれないんだ、孤独なんてかわいそうすぎる。

結局、なにもできず、別の病院に搬送された。

俺はただの打撲、レントゲンとって湿布はって終わり。

待合室で電話がきた。

双子から。

友達が一人亡くなった・・・。

ボロ泣きだった。

その後病院を出た後。

事故にあった友達の携帯を

自分が預かっていた。

その携帯が鳴った。

・・・友達の親だった。

「中山君?あのね、○○・・・死んじゃった・・・。」

号泣でいわれた。

涙が止まらない。

ぷよぷよで俺涙目にするんじゃなかったのか?

ギルティー今日どっちが強いか決めるんじゃなかったのか?

くだらないけど、叶わない夢。

今後永遠に。

神様・・・僕らが何をしたの?

運命だから?

そんなの残酷すぎる・・・

明日・・・当たり前の日常が消えている

怖い・・・

犯人・・・ネット上で予告してたらしい

人を殺すために来た?

アホか

死ねよ・・・カス・・・




--------------------------------------

たぶん世の中の多くの人が
本当に他人の気持ちなんて感じない。

自分はこの時にどうなるかなんて
実際には分からないものだけど。

意外と「ありえない!!」と大声でいう人ほど。
他人の気持ちを見ていないんじゃないかと思う。

自分の気持ちに自信がある人ほど
自分の力を過信しやすい。

そんな人ほど何か起こった時は
人のせいにするのがお決まりだったりする。

彼はこの日記で
とても冷静にとても素直に
自分の気持ちをぶつけている。

だから私は彼にとても共感した。


私は・・・いったいどんな風に感じるのだろう。
その現場にいて同じ立場に立ったら・・・。

・・・駄目だ。
想像もつかない。
胸が苦しいだけで・・・。

やっぱり私も彼の気持ちは
本当に理解することは出来ない。泣

人間って・・・怖い。泣
自分自身も怖い。泣

私はヤジ馬みたいな馬鹿にはならない!
なんて断言はしないけれど・・・。

「そんな人になりたくない!!」
とそれだけは強く想う!泣

腐った人間には絶対なりたくない!!

・・・亡くなられた方のご冥福を
心からお祈りいたします。涙






拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[09/25 Ayuko]
[09/25 ここに晒す名前はありません]
[10/17 Ayuko]
[10/14 山中ゆかり]
[05/09 Ayuko]
プロフィール
HN:
Nene/Ayuko(中村亜由子)
性別:
非公開
職業:
アーティスト・俳優・占い師・音楽講師
趣味:
足圧マッサージ&食べること
自己紹介:
音楽大学作曲専攻卒業。
卒業後劇団や女声合唱団に在籍し
ミュージカル・合唱の基礎や声楽を学ぶ。

2004年より
「Air〜Performing arts Community」
を主宰し
様々なアーティストユニットの
企画・制作的援助を積極的に行う。

また同時に本人も積極的に
アーティストとして
舞台出演や演奏活動している。

その他、企画制作・作編曲にも
精力的に参加。

また幅広い人生経験と
鋭い直感力を生かした
占い師としての一面も持つ。
スピリチュアルな表現者として活動中。

バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
Copyright(c) ひとりごと。 All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* material by Pearl Box * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]