忍者ブログ
〓 Admin 〓
日々のつぶやき あれや これ。
[146]  [145]  [144]  [142]  [141]  [140]  [139]  [138]  [137]  [136]  [135
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

な~んと!
5月のゴールデンウィークに
ステージ出演が決まってしまいました~(^∀^)ノ

え~…とりあえず。
本番の時は妊娠26週(7ヶ月)です(>_<)笑

私の体型からして
お腹どんだけ出るんだ。
お乳がどんだけ出るんだ。
…笑

それでステージにいて
大丈夫なのか?!
(流産とかそう言うのでなく見た目に。笑)
そんな事を思いながら。

でも必要とされているので
出来ることはやってみようと
思ってお引き受け致しました。

私がプロとして活動スタートさせてもらった
ステージのカンパニーです。

恩返し出来れば良いなと思います。
無理せず頑張ります(^∀^)ノ

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
いつも拝見しています。
しばらく体調悪そうだな・・と心配して読んでおりましたが、御懐妊とは!!本当におめでとうございます。
つわり・・・しんどいよね。うんうん・・。つわりは自分の体が胎児を「異物」として認識しているのだと聞いたことがあります。だから私は自分の体に、「私の大切な体の一部のこと」を「自分の体」に当たり前のことと認識させるように日々過ごしていました。
本当に自分の体と相談するってこういうことなんだなと妙に感心した覚えがあります。
一進一退でしょうが、ある日突然、ぱぁっと雲が晴れるように治まるので、それまでは無理しないでね。
因みに私は何も食べられなかったのに突然カツサンドが無性に食べたくなりふらふらになりながらコンビニへ買いに行ったことがあります(笑)
母性と野生が同居しているような・・・新しい自分が
発見できますよ!(笑)
とにかく、お歌を一杯聴かせて、笑って、良い妊婦さん期を楽しんでくださいね。
では・・・。
2009/02/04(Wed)09:25:20 編集
有り難うございます(*^o^*)
Ayuko
いつも応援して頂き
本当に有り難うございます(*^o^*)

まさか企業塾での出会いが
こんな風に続くなんて
やはり人の出逢いは面白いです♪

私にとってやはり人は
お金には変えられない
貴重な財産だな~と思いますo(^-^)o

で…!
そうなんです。
本当に思いがけない妊娠で。
でも…おかげで毎日が
また新しい発見の連続で。

人生何事も勉強だなと思って
精一杯良いことも悪いことも含めて
妊婦生活を楽しんでいますo(^-^)o

本当に体調も一進一退で。笑
しかも日替わりどころか
1日に何度も体調が変わり。
…とは言えそれでもきっと
軽い方なので
あまり神経質にはならずに
休める時は休んでます♪

これからも色々頑張ります(^∀^)ノ
今後ともご声援宜しくお願い致しますm(_ _)m
2009/02/06(Fri)02:18:31 編集
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[09/25 Ayuko]
[09/25 ここに晒す名前はありません]
[10/17 Ayuko]
[10/14 山中ゆかり]
[05/09 Ayuko]
プロフィール
HN:
Nene/Ayuko(中村亜由子)
性別:
非公開
職業:
アーティスト・俳優・占い師・音楽講師
趣味:
足圧マッサージ&食べること
自己紹介:
音楽大学作曲専攻卒業。
卒業後劇団や女声合唱団に在籍し
ミュージカル・合唱の基礎や声楽を学ぶ。

2004年より
「Air〜Performing arts Community」
を主宰し
様々なアーティストユニットの
企画・制作的援助を積極的に行う。

また同時に本人も積極的に
アーティストとして
舞台出演や演奏活動している。

その他、企画制作・作編曲にも
精力的に参加。

また幅広い人生経験と
鋭い直感力を生かした
占い師としての一面も持つ。
スピリチュアルな表現者として活動中。

バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
Copyright(c) ひとりごと。 All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* material by Pearl Box * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]