〓 Admin 〓
日々のつぶやき あれや これ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「最近は頑張るなんて
当たり前なんですよ!
みんな頑張ってるので
負けてられないですから(笑)」
小学1年生の時から
中学2年生までピアノやミュージカル基礎を
ずっと指導してきたとある生徒さん。
高校生になると同時に
夢を叶えるために
とある芸能プロダクションの
関連スクールに通い始めました。
最初は週末に東京のレッスンに
通うだけの予定でしたが
彼女の頑張りが認められつつあり
最近は頻繁に東京へ向かう機会が
増えてる様です。
そんな彼女と久しぶりにメールを交わしたときに
送られてきたひと言がさっきの言葉。
「頑張る事が当たり前」
そんな言葉を何気に言えるくらい
成長したんだな~と
彼女の成長ぶりに感激しました。
どうやら来春から転校する可能性出てきている様で
わずか17歳と言う若さで
親元を離れて新しい土地に移り住み
寮生活や新しい高校生活を始める事も見据えて
これからも夢のために頑張り続ける覚悟を持つ彼女。
「女優と胸をはって言えるくらいになりたい」
きっとその思い一心なのだと思います。
(もちろん…東京での生活も楽しそうなのですが(*^o^*)笑)
まだもちろんこの先どうなるか
色々分からない部分もある様ですが
でも今の一瞬一瞬を大切に
今出来ることを頑張って
身体に気を付けて
一歩ずつ夢に近づいていってくれたら良いなぁと思います。
これからも応援していこうと思います。
頑張ってねo(^-^)o
当たり前なんですよ!
みんな頑張ってるので
負けてられないですから(笑)」
小学1年生の時から
中学2年生までピアノやミュージカル基礎を
ずっと指導してきたとある生徒さん。
高校生になると同時に
夢を叶えるために
とある芸能プロダクションの
関連スクールに通い始めました。
最初は週末に東京のレッスンに
通うだけの予定でしたが
彼女の頑張りが認められつつあり
最近は頻繁に東京へ向かう機会が
増えてる様です。
そんな彼女と久しぶりにメールを交わしたときに
送られてきたひと言がさっきの言葉。
「頑張る事が当たり前」
そんな言葉を何気に言えるくらい
成長したんだな~と
彼女の成長ぶりに感激しました。
どうやら来春から転校する可能性出てきている様で
わずか17歳と言う若さで
親元を離れて新しい土地に移り住み
寮生活や新しい高校生活を始める事も見据えて
これからも夢のために頑張り続ける覚悟を持つ彼女。
「女優と胸をはって言えるくらいになりたい」
きっとその思い一心なのだと思います。
(もちろん…東京での生活も楽しそうなのですが(*^o^*)笑)
まだもちろんこの先どうなるか
色々分からない部分もある様ですが
でも今の一瞬一瞬を大切に
今出来ることを頑張って
身体に気を付けて
一歩ずつ夢に近づいていってくれたら良いなぁと思います。
これからも応援していこうと思います。
頑張ってねo(^-^)o
PR
とりあえず今月に入ってからと言うもの
いっきに寒くなったり
風邪を引いてる人口が増えたので。
うっかり気を抜くと
私も風邪をひいてしまいそうです。
でも本当に有り難いことに
今毎日やることが山積みで
熱出して休む暇などございません!笑
ですので…。
「おかしいな?」と感じたら「即!耳鼻咽喉科」
これで何と今月2度も乗り切りました!笑
もちろん「睡眠」も忘れません。
ですが…喉や鼻の奥が腫れだしたと感じたら
お医者様に直接鼻や喉に
薬を塗ってもらう&吸入!
そして念のための飲み薬と
自宅ケアのうがい薬!
これで嘘みたいに腫れが引き
結局熱は出ませんでした!!
これは凄い!!
何せ耳鼻咽喉科の良いところは
内科みたいに混まず
待ち時間が少なくてすむのと
薬の処方さえなければ
500円~700円の治療費で済むこと!
薬も600円くらいかな?
そしてわりと病院数が多く
どこでも合間に行けること!
忙しい人にも最適!!
ホントいい対処法を発見出来ました(^∀^)ノ
さて…これから年末までラストスパート!
それも一気に駆け抜ける感じです。
が、が、頑張るぞ~(>_<)
いっきに寒くなったり
風邪を引いてる人口が増えたので。
うっかり気を抜くと
私も風邪をひいてしまいそうです。
でも本当に有り難いことに
今毎日やることが山積みで
熱出して休む暇などございません!笑
ですので…。
「おかしいな?」と感じたら「即!耳鼻咽喉科」
これで何と今月2度も乗り切りました!笑
もちろん「睡眠」も忘れません。
ですが…喉や鼻の奥が腫れだしたと感じたら
お医者様に直接鼻や喉に
薬を塗ってもらう&吸入!
そして念のための飲み薬と
自宅ケアのうがい薬!
これで嘘みたいに腫れが引き
結局熱は出ませんでした!!
これは凄い!!
何せ耳鼻咽喉科の良いところは
内科みたいに混まず
待ち時間が少なくてすむのと
薬の処方さえなければ
500円~700円の治療費で済むこと!
薬も600円くらいかな?
そしてわりと病院数が多く
どこでも合間に行けること!
忙しい人にも最適!!
ホントいい対処法を発見出来ました(^∀^)ノ
さて…これから年末までラストスパート!
それも一気に駆け抜ける感じです。
が、が、頑張るぞ~(>_<)
今日は少し立ち直ってo(^-^)o
朝からワークショップ先の小学校を見学。
そしていったん帰宅後
スタジオへ教えの仕事にGO!
夜に帰宅後も
結局今日の学校見学後に用意する事になった書類を
今の今まで作成してました"(ノ><)ノ笑
もう先方に送信までしたぞ!!
これであとは明日の稽古と
当日の音源仕上げ&荷物の用意だけだ!
あ…でも先方へ給食の返事がマダだf^_^;
スケジュール報告まだの人居るから
先方に返事返せないぞ~!
まだの人~!何やってるんだ~!笑
でもとりあえずどれもこれも
明日で全て終えるぞ~終えてやるぞ~!
月・火曜日はそんな事をやれる時間が無いのだ!笑
いや~私。
時間的に忙しいのは平気だけど
やること溜まるのは
余り好きじゃ無いかも。
っていうか「どっちか」なら
多分どっちも大丈夫なんだけど。笑
今はダブルパンチで来てるから
とりあえずキツい(>_<)ノ
でも溜めたく無いし
周りに迷惑かけるの嫌だから
私は頑張るのです!
…何故なら。
自分の限界を過去に痛いほど
思い知ってよく分かってるから。
まだ…大丈夫!
でも…これ以上は無理!笑
とりあえず19日が無事に終わることを
祈るのみでございますo(^-^)o
頼むから…連絡と言う
一番苦手な業務を
私に残さないで~(>_<)ノ
そう言う忘れそうな作業を残すと
絶対に忘れない様にって
それが気になって眠れなくて
それでストレス溜まるからさ~(ToT)笑
ホンマ…みんな
「ホウレンソウ(報告・連絡・相談)」だけは
私のために協力して下さいm(_ _)m笑
もう明日朝までに無ければ
勝手に返事しとくでっ(>_<)
その都合にそっちが合わせてや!笑
と言ってみたりf^_^;
未定なら未定と連絡してこぉい!
さ~て…おかげでもうこんな時間。
でもちょっと吐き出してスッキリ♪
寝よ。笑
おやすみなさい(-.-)zzZ
朝からワークショップ先の小学校を見学。
そしていったん帰宅後
スタジオへ教えの仕事にGO!
夜に帰宅後も
結局今日の学校見学後に用意する事になった書類を
今の今まで作成してました"(ノ><)ノ笑
もう先方に送信までしたぞ!!
これであとは明日の稽古と
当日の音源仕上げ&荷物の用意だけだ!
あ…でも先方へ給食の返事がマダだf^_^;
スケジュール報告まだの人居るから
先方に返事返せないぞ~!
まだの人~!何やってるんだ~!笑
でもとりあえずどれもこれも
明日で全て終えるぞ~終えてやるぞ~!
月・火曜日はそんな事をやれる時間が無いのだ!笑
いや~私。
時間的に忙しいのは平気だけど
やること溜まるのは
余り好きじゃ無いかも。
っていうか「どっちか」なら
多分どっちも大丈夫なんだけど。笑
今はダブルパンチで来てるから
とりあえずキツい(>_<)ノ
でも溜めたく無いし
周りに迷惑かけるの嫌だから
私は頑張るのです!
…何故なら。
自分の限界を過去に痛いほど
思い知ってよく分かってるから。
まだ…大丈夫!
でも…これ以上は無理!笑
とりあえず19日が無事に終わることを
祈るのみでございますo(^-^)o
頼むから…連絡と言う
一番苦手な業務を
私に残さないで~(>_<)ノ
そう言う忘れそうな作業を残すと
絶対に忘れない様にって
それが気になって眠れなくて
それでストレス溜まるからさ~(ToT)笑
ホンマ…みんな
「ホウレンソウ(報告・連絡・相談)」だけは
私のために協力して下さいm(_ _)m笑
もう明日朝までに無ければ
勝手に返事しとくでっ(>_<)
その都合にそっちが合わせてや!笑
と言ってみたりf^_^;
未定なら未定と連絡してこぉい!
さ~て…おかげでもうこんな時間。
でもちょっと吐き出してスッキリ♪
寝よ。笑
おやすみなさい(-.-)zzZ
…と言っても
妊娠を希望すると言う意味ではありません。笑
でも…ふと思ったんです。
私の周りに居る悩める青少年の
母親になってあげる事が出来たら…。
私が神経質になりすぎなのかな?
でも…私はそばにいる子供たちの健康を安全を
気遣わずにはいられない。
心の中に秘めた悩みを
心配せずにはいられない。
何よりも彼女たちの未来を
これからの成長を
やはり心から心配しています。
私の彼らに対する愛情だけは
本物だと自分では信じています。
何にもいらない。
ただ健康で幸せになってくれたらいい。
けれど…。
今の私はそんな彼女たちを
親同然に育てられる経済力が無い…。
そんな自分だから最後の最後で
「悩んだらいつでもおいで!私が面倒を見てあげる!」
と言い切れない自分がいる。
「あなたは親でも無いのに
この子の何の責任が持てるんですか!」
と責められた時に
「持てます!」
と言い切れるだけの経済力が無い。
気持ちだけは…経験だけは積んでるのに。
もどかしい…。
自分は何て非力なんだと
昨日は昼間から少し落ち込んでいました。
本当のお母さんの様に
たくさんの愛情と正しい教育を
少しでも与えてあげる事が出来たなら…(ToT)
子供をきちんと見つめて。
社会をしっかり見つめさせて。
そして…自分でしっかり胸を張って
「私は愛されてきました」
「私は叱られてきました」
「私は守られてきました」
と言って次の世代を
同じように育てられる
素敵な大人になってくれたら。
私は私の母を尊敬しています。
いろんな事を言われて
傷付いた事もありましたが。
でもどんな私も
一生懸命見つめて
いつも誰よりも心配してくれるのが
私の母親でした。
私が今健康で幸せに過ごせるのは。
身体を壊した時には
病院へ自ら私を連れて行こうとし。
何か進学で悩むことがあれば
自ら学校や習い事の会場に乗り込み
しっかり話をしてくれ。
悩み事があるときには
いつもきちんと話を聞いて
「あんたの人生やねんから
あんたの思うように生き。」
と最後の最後には
経済的にも心情的にも協力してくれた。
そんな母の愛情を受けたからだと
心から思っています。
この恩を母にはもちろん。
でも…出来れば未来の子供たちに
分けてあげたい。
私の母も…ピアノ講師として。
実際にたくさんの子供の
第2の母として生きています。
あぁ…本当に全ての子供たちの
お母さんになってあげられたなら(ToT)
私は本当にまだまだちっぽけ過ぎて
昨日は悲しい1日を過ごしました。
でも…次はそれを目標に
頑張って行こうと思います(>_<)
落ち込んでばかりはいられない。
頑張ります!!
妊娠を希望すると言う意味ではありません。笑
でも…ふと思ったんです。
私の周りに居る悩める青少年の
母親になってあげる事が出来たら…。
私が神経質になりすぎなのかな?
でも…私はそばにいる子供たちの健康を安全を
気遣わずにはいられない。
心の中に秘めた悩みを
心配せずにはいられない。
何よりも彼女たちの未来を
これからの成長を
やはり心から心配しています。
私の彼らに対する愛情だけは
本物だと自分では信じています。
何にもいらない。
ただ健康で幸せになってくれたらいい。
けれど…。
今の私はそんな彼女たちを
親同然に育てられる経済力が無い…。
そんな自分だから最後の最後で
「悩んだらいつでもおいで!私が面倒を見てあげる!」
と言い切れない自分がいる。
「あなたは親でも無いのに
この子の何の責任が持てるんですか!」
と責められた時に
「持てます!」
と言い切れるだけの経済力が無い。
気持ちだけは…経験だけは積んでるのに。
もどかしい…。
自分は何て非力なんだと
昨日は昼間から少し落ち込んでいました。
本当のお母さんの様に
たくさんの愛情と正しい教育を
少しでも与えてあげる事が出来たなら…(ToT)
子供をきちんと見つめて。
社会をしっかり見つめさせて。
そして…自分でしっかり胸を張って
「私は愛されてきました」
「私は叱られてきました」
「私は守られてきました」
と言って次の世代を
同じように育てられる
素敵な大人になってくれたら。
私は私の母を尊敬しています。
いろんな事を言われて
傷付いた事もありましたが。
でもどんな私も
一生懸命見つめて
いつも誰よりも心配してくれるのが
私の母親でした。
私が今健康で幸せに過ごせるのは。
身体を壊した時には
病院へ自ら私を連れて行こうとし。
何か進学で悩むことがあれば
自ら学校や習い事の会場に乗り込み
しっかり話をしてくれ。
悩み事があるときには
いつもきちんと話を聞いて
「あんたの人生やねんから
あんたの思うように生き。」
と最後の最後には
経済的にも心情的にも協力してくれた。
そんな母の愛情を受けたからだと
心から思っています。
この恩を母にはもちろん。
でも…出来れば未来の子供たちに
分けてあげたい。
私の母も…ピアノ講師として。
実際にたくさんの子供の
第2の母として生きています。
あぁ…本当に全ての子供たちの
お母さんになってあげられたなら(ToT)
私は本当にまだまだちっぽけ過ぎて
昨日は悲しい1日を過ごしました。
でも…次はそれを目標に
頑張って行こうと思います(>_<)
落ち込んでばかりはいられない。
頑張ります!!
あ~喉が腫れだして痛いっす~(>_<)
先週末は下し&軽い頭痛だったし。
昨日のスケジュールのこなし方を見て
仲間たちが私に言いました…。
「いっそがしぃ~!(>_<)
分刻みのスケジュールや!汗」
…はい。
そのとおりっ"(ノ><)ノ笑
だから
風邪なんてひいてる場合では無い!(ToT)
でもこのままじゃ…熱は必須かな~。
いつ出しとこう??
やっぱ水曜日かなf^_^;
皆には申し訳ないけれど
今猛烈に身体を休めるための
スケジュール調整。
これもやっぱ仕事のうちだよね。
とりあえず早期発見早期治療と言うことで
今朝に耳鼻科へ行き
そして薬を処方してもらう。
おかげでちょっとはマシ…かな?!
今日は早めの就寝ですo(^-^)o
おやすみなさい☆
先週末は下し&軽い頭痛だったし。
昨日のスケジュールのこなし方を見て
仲間たちが私に言いました…。
「いっそがしぃ~!(>_<)
分刻みのスケジュールや!汗」
…はい。
そのとおりっ"(ノ><)ノ笑
だから
風邪なんてひいてる場合では無い!(ToT)
でもこのままじゃ…熱は必須かな~。
いつ出しとこう??
やっぱ水曜日かなf^_^;
皆には申し訳ないけれど
今猛烈に身体を休めるための
スケジュール調整。
これもやっぱ仕事のうちだよね。
とりあえず早期発見早期治療と言うことで
今朝に耳鼻科へ行き
そして薬を処方してもらう。
おかげでちょっとはマシ…かな?!
今日は早めの就寝ですo(^-^)o
おやすみなさい☆
もしかすると世の中の大人は
私が生徒たちに
「叶わない夢」
を
「甘い夢」に見せて
現実から目を背けさせ
それを食い物にしていると
思っているかもしれない。
私は教えている生徒たちの
確かに夢を叶えるお手伝いはしている。
でも現実は決して甘くないことも伝えている。
また世の中が「学歴社会」になろうとしている。
それは「会社」が…ではなく
今の「学校」がその方向を示している。
これまでゆったりとした校風だった学校が
今どんどん進学校へ方針を変えようとしている。
大人たちはそれで必死になる。
というのも今の保護者である人たちが
「学歴」に重きを置いたりしてるんだろうな。
学校もある意味一企業だ。
特に私学はそうだ。
だから必死になる。
世の中のニーズに合わせようと。
今のニーズが「学歴」だから
今の大人たちが「学歴」を必要としてるから。
でも…そこに一体「子供たちの為に必要な事」は
どのくらい含まれているのだろう。
で…私は思う。
「勉強が出来たら幸せになれるの?」
机と向き合うだけで一体
生きるための何の知恵がつくんだろう。
机と向き合うだけで
どれだけ他人を思いやれる人が育つんだろう。
机と向き合うだけで…。
本当に自分を大切にする事の意味を
知ることが出来るんだろうか。
今生きてきて。
学生をして
アルバイトをして
恋をして
就職して
結婚して
離婚して
舞台に立って
歌い続けて
それで得たものや
身に付いた知識は
遥かに学校で学んだことよりも
生きるための力になってる。
それはこの生きてきた実感として分かる。
これだけの事をしてきたから
きっとどんな事をしても
生きていく事は出来ると言う自信はある。
これだけは私に取って間違いの無い
唯一の真実だ。
生きることとは
自分を知ること
相手を他人をしること
そしてこれでコミュニケーションをとること。
私はそう信じている。
もちろん勉強が不必要だとは言わない。
勉強で得る知識は
生きていく為の創意工夫をするための
立派な基準や知識になる。
コミュニケーションを取るための
題材にもなる。
机上の知識も必要だとは思う。
怖いのは…それだけが全てとなること。
学校が本来の人間教育の場で無くなりつつある今。
私に出来ることはなんだろう。
常に自分にそれを問い続けている。
常に心の葛藤がある。
私はもちろん芸の世界で
プロを目指そうとする人の応援はしている。
それは絶対的に応援はする。
出来る限りの事はしてあげるつもりだ。
でも…間違われたくないのは
私は「プロ」を育てたくて
今の仕事をしている訳ではない。
今…どこでも何でも昔と違って
たくさん習い事が出来る様になっている。
要するにいわゆる「趣味」でも
かなりのレベルがあがってきている中で。
今本当のプロに近い技術を
ここで身に付けてあげられたなら。
普通の社会人
普通の奥さま・旦那さま
普通のおじいちゃん・おばあちゃん
ではなくて
人生を楽しめる人間に育つのではないかと
考えている。
そう…きちんと強い志を持った
自分はこんな事が出来るんだと言えるものをもった
そう言う大人を育てたいのだ。
そしてその人たちがいつか結婚して子供を持ち
親になった時に
「生きることの楽しさ」を
伝えられる人になってくれたら…。
さぁ…そのために私は一体
何が出来るんだろうか。
まだまだ自問自答な日々は続きます。
…ちなみに今日シカゴ観た。
面白かったよ(*^o^*)
以上!笑
おやすみなさい~…。
私が生徒たちに
「叶わない夢」
を
「甘い夢」に見せて
現実から目を背けさせ
それを食い物にしていると
思っているかもしれない。
私は教えている生徒たちの
確かに夢を叶えるお手伝いはしている。
でも現実は決して甘くないことも伝えている。
また世の中が「学歴社会」になろうとしている。
それは「会社」が…ではなく
今の「学校」がその方向を示している。
これまでゆったりとした校風だった学校が
今どんどん進学校へ方針を変えようとしている。
大人たちはそれで必死になる。
というのも今の保護者である人たちが
「学歴」に重きを置いたりしてるんだろうな。
学校もある意味一企業だ。
特に私学はそうだ。
だから必死になる。
世の中のニーズに合わせようと。
今のニーズが「学歴」だから
今の大人たちが「学歴」を必要としてるから。
でも…そこに一体「子供たちの為に必要な事」は
どのくらい含まれているのだろう。
で…私は思う。
「勉強が出来たら幸せになれるの?」
机と向き合うだけで一体
生きるための何の知恵がつくんだろう。
机と向き合うだけで
どれだけ他人を思いやれる人が育つんだろう。
机と向き合うだけで…。
本当に自分を大切にする事の意味を
知ることが出来るんだろうか。
今生きてきて。
学生をして
アルバイトをして
恋をして
就職して
結婚して
離婚して
舞台に立って
歌い続けて
それで得たものや
身に付いた知識は
遥かに学校で学んだことよりも
生きるための力になってる。
それはこの生きてきた実感として分かる。
これだけの事をしてきたから
きっとどんな事をしても
生きていく事は出来ると言う自信はある。
これだけは私に取って間違いの無い
唯一の真実だ。
生きることとは
自分を知ること
相手を他人をしること
そしてこれでコミュニケーションをとること。
私はそう信じている。
もちろん勉強が不必要だとは言わない。
勉強で得る知識は
生きていく為の創意工夫をするための
立派な基準や知識になる。
コミュニケーションを取るための
題材にもなる。
机上の知識も必要だとは思う。
怖いのは…それだけが全てとなること。
学校が本来の人間教育の場で無くなりつつある今。
私に出来ることはなんだろう。
常に自分にそれを問い続けている。
常に心の葛藤がある。
私はもちろん芸の世界で
プロを目指そうとする人の応援はしている。
それは絶対的に応援はする。
出来る限りの事はしてあげるつもりだ。
でも…間違われたくないのは
私は「プロ」を育てたくて
今の仕事をしている訳ではない。
今…どこでも何でも昔と違って
たくさん習い事が出来る様になっている。
要するにいわゆる「趣味」でも
かなりのレベルがあがってきている中で。
今本当のプロに近い技術を
ここで身に付けてあげられたなら。
普通の社会人
普通の奥さま・旦那さま
普通のおじいちゃん・おばあちゃん
ではなくて
人生を楽しめる人間に育つのではないかと
考えている。
そう…きちんと強い志を持った
自分はこんな事が出来るんだと言えるものをもった
そう言う大人を育てたいのだ。
そしてその人たちがいつか結婚して子供を持ち
親になった時に
「生きることの楽しさ」を
伝えられる人になってくれたら…。
さぁ…そのために私は一体
何が出来るんだろうか。
まだまだ自問自答な日々は続きます。
…ちなみに今日シカゴ観た。
面白かったよ(*^o^*)
以上!笑
おやすみなさい~…。
いや~。
ホント意識朦朧としたなかを
乗り切ったと言う感じでしょうか?
いや…もちろんちゃんとやりましたが。笑
前回も言ったかも知れませんが
私はかなり何でも慎重に
物事を運ぶ事にしていまして。
いつもはもっと隅々まで
色んな事をクリアに見えていないと
何事も進められないのですが。
なんと言うかまぁ…。
当初の予定でも結構
スケジュールが詰まってるなぁと
感じていたにも関わらず。
10月末頃に
後から無理矢理詰め込まれた事が
2件ほどあったもので(>_<)
それもやはり心情としては
力になりたい・断ることはしたくない
そんなものばかりで。
とりあえずこれ以上は無理!と思う
最低ラインの線引きをきちんとして
どれもお引き受けしたものの。
本当に色々隅々まで見る余裕が
全く無くなってしまって。
見えていないのを分かりながら
そのまま突っ切ってしまった感じ。笑
よくもまぁ無事に乗り越えられたもんだと感心しながら。
でも…それはきっと
こんな私を助けてくれる
優秀なスタッフのおかげだと
感謝の気持ちでいっぱいでございます。
私が昔よりも少しだけ上手になったのは
「他人を信じて頼る事」
本当に今回も協力(強力!)スタッフ3名を
信頼して、支えられて乗り切れた1日でした(*^o^*)
裏方的スタッフもそれはもう
毎度お馴染みなのですが。
今回は出演者としての技術や
ステージ準備の面でも。
まずは自分の事は自分でしっかりやり
尚且つ身近な後輩たちの道しるべになってくれた
そんなメンバーもいてくれたので
それもとても心強くて。
まだ高校一年生という幼い部分が残る子達に
大人の見本になってくれたのではないかなと思います。
ふとしたタイミングに
もう一度再会を果たした彼女。
きっと何かご縁があったのでしょう。
これからもこのご縁の流れを
見守って行こうと思います♪
今回は本当に有り難う!
子ども達もよく頑張った!!
可愛く元気よく!
この目標をクリア出来ていたので
OKだと思っています♪
本当はゆっくり余韻に
浸っていたいのはヤマヤマですが。
残念ながら本当にそんな時間はなく。
18時から2件の打ち合わせ。
その後色々整理して今に至ります。
明日からも当分ノンストップの
忙しい日々ですが。
常に感謝の心を忘れずに
頑張りたいと思います(^∀^)ノ
またAirのブログにもご報告載せます!
ではおやすみなさい(-.-)zzZ
ホント意識朦朧としたなかを
乗り切ったと言う感じでしょうか?
いや…もちろんちゃんとやりましたが。笑
前回も言ったかも知れませんが
私はかなり何でも慎重に
物事を運ぶ事にしていまして。
いつもはもっと隅々まで
色んな事をクリアに見えていないと
何事も進められないのですが。
なんと言うかまぁ…。
当初の予定でも結構
スケジュールが詰まってるなぁと
感じていたにも関わらず。
10月末頃に
後から無理矢理詰め込まれた事が
2件ほどあったもので(>_<)
それもやはり心情としては
力になりたい・断ることはしたくない
そんなものばかりで。
とりあえずこれ以上は無理!と思う
最低ラインの線引きをきちんとして
どれもお引き受けしたものの。
本当に色々隅々まで見る余裕が
全く無くなってしまって。
見えていないのを分かりながら
そのまま突っ切ってしまった感じ。笑
よくもまぁ無事に乗り越えられたもんだと感心しながら。
でも…それはきっと
こんな私を助けてくれる
優秀なスタッフのおかげだと
感謝の気持ちでいっぱいでございます。
私が昔よりも少しだけ上手になったのは
「他人を信じて頼る事」
本当に今回も協力(強力!)スタッフ3名を
信頼して、支えられて乗り切れた1日でした(*^o^*)
裏方的スタッフもそれはもう
毎度お馴染みなのですが。
今回は出演者としての技術や
ステージ準備の面でも。
まずは自分の事は自分でしっかりやり
尚且つ身近な後輩たちの道しるべになってくれた
そんなメンバーもいてくれたので
それもとても心強くて。
まだ高校一年生という幼い部分が残る子達に
大人の見本になってくれたのではないかなと思います。
ふとしたタイミングに
もう一度再会を果たした彼女。
きっと何かご縁があったのでしょう。
これからもこのご縁の流れを
見守って行こうと思います♪
今回は本当に有り難う!
子ども達もよく頑張った!!
可愛く元気よく!
この目標をクリア出来ていたので
OKだと思っています♪
本当はゆっくり余韻に
浸っていたいのはヤマヤマですが。
残念ながら本当にそんな時間はなく。
18時から2件の打ち合わせ。
その後色々整理して今に至ります。
明日からも当分ノンストップの
忙しい日々ですが。
常に感謝の心を忘れずに
頑張りたいと思います(^∀^)ノ
またAirのブログにもご報告載せます!
ではおやすみなさい(-.-)zzZ
とは言え本当に忙しすぎます…(ToT)笑
でもどれもこれも自分からではなく
周囲から
「便利だから」ではなく
「適任」として与えられたものばかり。
だから…やっぱり「お役目」として
頑張るしか無いのです。
とにかく時間が足りない。
足りない、足りない…足りな~いっ!!笑
打ち合わせを入れたいのに
その時間を簡単に作れないほど
スケジュールが詰まりすぎ(>_<)ノ
マズイことに…編曲もひとつも手をつけられず。
ヤバい…汗。
そしてお布団に入っても
眠いのに頭が冴えて眠れない…(ToT)
あぁ~どうなる私?!
…ブツブツ言ってても始まらない!
頑張って乗り切ります!
身体が資本!!
眠らなくてわ"(ノ><)ノ
…でも眠れない…え~ん(ToT)
私が二人居れば良いのに~(≧ε≦)
あ。
吐き出したらちょっと眠くなりました(*^o^*)
私今めっちゃ働いてます。
こんなに忙しいのは
ヤマハ講師・劇団・合唱団に所属掛け持ちしてた
その時依頼ですな。
もう分刻みのスケジュール!
でも愛する生徒や仲間たち
そして未来を作る子供たちの為に
今私が頑張らねば誰がやる?!
その使命を胸に…乗り越えるぞっ!!
あぁ…どうか眠れます様に(>人<)
でもどれもこれも自分からではなく
周囲から
「便利だから」ではなく
「適任」として与えられたものばかり。
だから…やっぱり「お役目」として
頑張るしか無いのです。
とにかく時間が足りない。
足りない、足りない…足りな~いっ!!笑
打ち合わせを入れたいのに
その時間を簡単に作れないほど
スケジュールが詰まりすぎ(>_<)ノ
マズイことに…編曲もひとつも手をつけられず。
ヤバい…汗。
そしてお布団に入っても
眠いのに頭が冴えて眠れない…(ToT)
あぁ~どうなる私?!
…ブツブツ言ってても始まらない!
頑張って乗り切ります!
身体が資本!!
眠らなくてわ"(ノ><)ノ
…でも眠れない…え~ん(ToT)
私が二人居れば良いのに~(≧ε≦)
あ。
吐き出したらちょっと眠くなりました(*^o^*)
私今めっちゃ働いてます。
こんなに忙しいのは
ヤマハ講師・劇団・合唱団に所属掛け持ちしてた
その時依頼ですな。
もう分刻みのスケジュール!
でも愛する生徒や仲間たち
そして未来を作る子供たちの為に
今私が頑張らねば誰がやる?!
その使命を胸に…乗り越えるぞっ!!
あぁ…どうか眠れます様に(>人<)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新CM
[09/25 Ayuko]
[09/25 ここに晒す名前はありません]
[10/17 Ayuko]
[10/14 山中ゆかり]
[05/09 Ayuko]
プロフィール
HN:
Nene/Ayuko(中村亜由子)
性別:
非公開
職業:
アーティスト・俳優・占い師・音楽講師
趣味:
足圧マッサージ&食べること
自己紹介:
音楽大学作曲専攻卒業。
卒業後劇団や女声合唱団に在籍し
ミュージカル・合唱の基礎や声楽を学ぶ。
2004年より
「Air〜Performing arts Community」
を主宰し
様々なアーティストユニットの
企画・制作的援助を積極的に行う。
また同時に本人も積極的に
アーティストとして
舞台出演や演奏活動している。
その他、企画制作・作編曲にも
精力的に参加。
また幅広い人生経験と
鋭い直感力を生かした
占い師としての一面も持つ。
スピリチュアルな表現者として活動中。
卒業後劇団や女声合唱団に在籍し
ミュージカル・合唱の基礎や声楽を学ぶ。
2004年より
「Air〜Performing arts Community」
を主宰し
様々なアーティストユニットの
企画・制作的援助を積極的に行う。
また同時に本人も積極的に
アーティストとして
舞台出演や演奏活動している。
その他、企画制作・作編曲にも
精力的に参加。
また幅広い人生経験と
鋭い直感力を生かした
占い師としての一面も持つ。
スピリチュアルな表現者として活動中。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター