〓 Admin 〓
日々のつぶやき あれや これ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日お守りが届きました(*^o^*)
いつも私を気にかけて
心配したり応援してくれる
とても素敵な先輩からです。
お守りは今全部で3つです。
1つはお正月に彼と彼の両親と
彼がお宮参りに行ったと言う神社で
彼が私に買ってくれたもの。
(サーモンピンクに水色の折鶴)
2つめは先日の戌の日参りで
お札や護符と一緒に
入っていたもの。
(赤いお守り)
そして3つめは今日戴いたもの。
(白地に金と赤の刺繍)
色々考えたのですが。
鞄につけたとしても
鞄をいつも持ち替えるので
その度に付け替えていると
忘れそうな気がするのと。
他にもそれぞれの鞄に
一個ずつと言う手もあったのですが
でもそれぞれに想いがこもった
大切なお守りなので
持ち歩くのにどれか1つだけなんて
選べない~(>_<)と言うことで。
携帯に全てつける事にしました(^O^)笑
「まさか神様は喧嘩なんてしないよね~
当然仲良くしてくれるよね~(^皿^)」
と心の中で
神様にプレッシャーをかけながら。
↑どんだけ偉そうなんだ。笑
まるで最近の若者の
ストラップいっぱいを真似するように
ジャラジャラお守りつけてます。
携帯だと外でも家の中でも寝るときも
いつでもそばに置いてあるので♪
やっぱりこれが一番!
とかなり満足していますo(^-^)o
もちろんまた増える可能性も
なきにしもあらずなのですが。
当然その時も確実に
携帯に付けます。笑
お守りが増えた事に気付いた彼が
私に言いました。
「皆に守られてるなぁ
良かったなぁ」
と。
私も迷いなく答えました。
「うん♪」
って。笑
皆さま本当に有り難うございます(*^o^*)
頑張って元気な子産みます♪
いつも私を気にかけて
心配したり応援してくれる
とても素敵な先輩からです。
お守りは今全部で3つです。
1つはお正月に彼と彼の両親と
彼がお宮参りに行ったと言う神社で
彼が私に買ってくれたもの。
(サーモンピンクに水色の折鶴)
2つめは先日の戌の日参りで
お札や護符と一緒に
入っていたもの。
(赤いお守り)
そして3つめは今日戴いたもの。
(白地に金と赤の刺繍)
色々考えたのですが。
鞄につけたとしても
鞄をいつも持ち替えるので
その度に付け替えていると
忘れそうな気がするのと。
他にもそれぞれの鞄に
一個ずつと言う手もあったのですが
でもそれぞれに想いがこもった
大切なお守りなので
持ち歩くのにどれか1つだけなんて
選べない~(>_<)と言うことで。
携帯に全てつける事にしました(^O^)笑
「まさか神様は喧嘩なんてしないよね~
当然仲良くしてくれるよね~(^皿^)」
と心の中で
神様にプレッシャーをかけながら。
↑どんだけ偉そうなんだ。笑
まるで最近の若者の
ストラップいっぱいを真似するように
ジャラジャラお守りつけてます。
携帯だと外でも家の中でも寝るときも
いつでもそばに置いてあるので♪
やっぱりこれが一番!
とかなり満足していますo(^-^)o
もちろんまた増える可能性も
なきにしもあらずなのですが。
当然その時も確実に
携帯に付けます。笑
お守りが増えた事に気付いた彼が
私に言いました。
「皆に守られてるなぁ
良かったなぁ」
と。
私も迷いなく答えました。
「うん♪」
って。笑
皆さま本当に有り難うございます(*^o^*)
頑張って元気な子産みます♪
でも何とか終えたかった
Airブログの更新。
やっと今終了してお布団にイン!
無事全部終えた~(>_<)
ばんざぁいo(^-^)o
さてせて今日は
夜に彼とイオンにGO!
彼が母にコーヒーを贈りたいと
また小川珈琲に行きました♪
もちろん有りました♪
いつものコーヒーサービス。
私にはオレンジジュースo(^-^)o
そしてその後
久しぶりのバイキングへ♪
たくさん量は食べられなくても
とにかくやっと最近
ご飯が美味しいと思えて(T_T)
幸せでした♪
また明日から仕事にお付き合いに
忙しい毎日が始まります(>_<)
さて…眠くなってきた。
ではおやすみなさい(-.-)zzZ
赤ちゃんブログ

Airブログの更新。
やっと今終了してお布団にイン!
無事全部終えた~(>_<)
ばんざぁいo(^-^)o
さてせて今日は
夜に彼とイオンにGO!
彼が母にコーヒーを贈りたいと
また小川珈琲に行きました♪
もちろん有りました♪
いつものコーヒーサービス。
私にはオレンジジュースo(^-^)o
そしてその後
久しぶりのバイキングへ♪
たくさん量は食べられなくても
とにかくやっと最近
ご飯が美味しいと思えて(T_T)
幸せでした♪
また明日から仕事にお付き合いに
忙しい毎日が始まります(>_<)
さて…眠くなってきた。
ではおやすみなさい(-.-)zzZ
赤ちゃんブログ
今日は健康体で
夜まで自宅でゆっくりオフだったはずが。
朝の10時半を越えてから
まず1件目のお電話。
今月末にご指名で戴いた
お仕事の打ち合わせ可能な時間を
設定していた中に今日もあり
その設定時刻に打ち合わせが1件。
そしてその後
昼に来る予定になっていた
母からの電話がなり
今日どうするか等を相談していたら
そこへ1本のキャッチホン。
母にかけなおすと伝え
電話に出てみたら
いつもお世話になっている
スタジオのオーナーが
「近々話す時間が作れないかしら?」
とのことで。
なかなか日にちがあわず
でも今日は?と伺うと
大丈夫だと言うことで
急遽母の来訪をキャンセルして千里中央へ。
結局。
オフでは無くなりました。笑
でも…どちらも素敵な
先輩女性からのお誘いで。
しかも癒し要素や癒し空間での
素敵なお付き合いなので
室内オフで過ごす予定の1日が
素敵な室外オフみたいになりました♪
さて今から帰宅。
少しだけ仕事頑張って
これまた久々の
ゆっくり彼との二人きりの夕食です。
これはこれでまた私にとって
重要な癒し項目です。笑
やっと本格的につわりが
終わりを迎えたみたいなので
これからは少し積極的に
動き始めようかなと思っています♪
次のオフは…いつだろな?
まるで周りがつわりの終わりを
知っていたかの様な
スケジュールの埋まり具合ですf^_^;笑
本当に有り難いことです。
皆様に感謝×2の毎日です(*^o^*)
夜まで自宅でゆっくりオフだったはずが。
朝の10時半を越えてから
まず1件目のお電話。
今月末にご指名で戴いた
お仕事の打ち合わせ可能な時間を
設定していた中に今日もあり
その設定時刻に打ち合わせが1件。
そしてその後
昼に来る予定になっていた
母からの電話がなり
今日どうするか等を相談していたら
そこへ1本のキャッチホン。
母にかけなおすと伝え
電話に出てみたら
いつもお世話になっている
スタジオのオーナーが
「近々話す時間が作れないかしら?」
とのことで。
なかなか日にちがあわず
でも今日は?と伺うと
大丈夫だと言うことで
急遽母の来訪をキャンセルして千里中央へ。
結局。
オフでは無くなりました。笑
でも…どちらも素敵な
先輩女性からのお誘いで。
しかも癒し要素や癒し空間での
素敵なお付き合いなので
室内オフで過ごす予定の1日が
素敵な室外オフみたいになりました♪
さて今から帰宅。
少しだけ仕事頑張って
これまた久々の
ゆっくり彼との二人きりの夕食です。
これはこれでまた私にとって
重要な癒し項目です。笑
やっと本格的につわりが
終わりを迎えたみたいなので
これからは少し積極的に
動き始めようかなと思っています♪
次のオフは…いつだろな?
まるで周りがつわりの終わりを
知っていたかの様な
スケジュールの埋まり具合ですf^_^;笑
本当に有り難いことです。
皆様に感謝×2の毎日です(*^o^*)
今日は2度目の小学校ミュージカルです。
実は先週金曜日に
第1回目を観に行きました。
先生方には前もって
「次は10日もあるので終わった後に
是非何かアドバイスを下さい!」
と言われていたので。
1回目の終了後
まずは子供たちに
そして次は先生方に
アドバイスをして帰りました。
そして迎えた今日のラストDAY。
本当に良かったです(*^o^*)
感動しました。
ラストシーンは思わず
涙ぐんでしまいました。
またきちんと小学校側の
許可がおりたら
Airブログの方に
画像&動画をアップして
報告します。
思いがけない出会いでしたが
子供たちのために
頑張った甲斐がありました。
一緒に運営してくれたメンバーにも
感謝×2です(*^o^*)
ありがとう。
そして子供たちを支えてくれた
先生たちにも。
ありがとう。
そして何よりも。
やれば出来るんだ!と言う
大切な心を思い出させてくれた
5年組のみんな。
ありがとう!!
私も決して諦めずに
未来の子供たちの可能性を信じて
頑張ります!
本当に本当にありがとう!!!
実は先週金曜日に
第1回目を観に行きました。
先生方には前もって
「次は10日もあるので終わった後に
是非何かアドバイスを下さい!」
と言われていたので。
1回目の終了後
まずは子供たちに
そして次は先生方に
アドバイスをして帰りました。
そして迎えた今日のラストDAY。
本当に良かったです(*^o^*)
感動しました。
ラストシーンは思わず
涙ぐんでしまいました。
またきちんと小学校側の
許可がおりたら
Airブログの方に
画像&動画をアップして
報告します。
思いがけない出会いでしたが
子供たちのために
頑張った甲斐がありました。
一緒に運営してくれたメンバーにも
感謝×2です(*^o^*)
ありがとう。
そして子供たちを支えてくれた
先生たちにも。
ありがとう。
そして何よりも。
やれば出来るんだ!と言う
大切な心を思い出させてくれた
5年組のみんな。
ありがとう!!
私も決して諦めずに
未来の子供たちの可能性を信じて
頑張ります!
本当に本当にありがとう!!!
昨晩お友だちが夕食に付き合ってくれて
また別の友達が心配で電話をくれて。
本当に嬉しかったです。
そしてその電話の時に
やはり優しい言葉に耐えきれず
また涙がポロポロ出てきて
泣いている最中に
彼が部屋をのぞきに来ました。
「なんで泣いてんの?」
と言う彼ののんきな一言に友達が
「ホンマむかつく~!笑」
と言ったので
「彼にそれゆーたってぇ(T_T)!笑」
と電話を変わりました。
(その友人は昔の劇団仲間で
彼の同級同窓生でもあるのです)
そして上手に言えない私の気持ちを
彼に伝えようとしてくれました。
それで彼が急に劇的に
変わることは無かったのですが
それでもちょっと
簡単なことでは無いと
気付いてくれた様でした。
私は本当に甘え下手です。
電話で友人は言いました。
「一人で頑張りすぎ!
もっと他にわがまま言っても良い!」
夕食を共にした友人にも言われました。
「もっと何でも周りのせいにして良いんですよ!」
…と。
ホントに…。
肝心なところでどうしても
一人で抱えてしまって
重要なわがままほど
言えなくなる…。
そんなこんなで
事の重大さに気付いてくれた彼が
やっと言えなかった不安を
聞き出そうとしてくれました。
やっと。
…やっと。
彼の前で
不安だと泣くことが出来ました(T_T)
(相変わらず笑い飛ばされましたがf^_^;笑)
過去に私が軽い適応障害に
なっていた時にも
彼はそばにいて
なおるまで支えてくれた人なので…。
その時と同じ症状だと
少し気付いたみたいでした。
とりあえず抱えてる不安を
全て吐き出させて。
それを大して
大事にも捉えないで
「とりあえず早く産んでくれ!笑」
と言われました。笑
嘘の慰めとかではなく。
まだ子供の実感が沸かないこと。
でも別れるという選択肢は
自分の中には無いと言うこと。
でも起きた現実を受け入れる覚悟は
ちゃんと出来ている事。
彼の本当の気持ちが聞けたら
いろんな不安が少し
薄れて行くような気がしました。
夜中の3時まで泣いてました。笑
…こんな時もあるよね(T_T)
でも電話で友人に
「きっと今のこんな時期にしか
歌えない歌があると思うので
是非歌ってみて下さい♪」
と言われた時にひらめいて。
「あ。歌…作ってみようかな」
と思いました。
妊娠期間にお腹の赤ちゃんと
一緒に過ごしている歌。
子守唄のような。
そんな曲。
この妊婦の気持ちを
忘れないうちに…。
それを産まれてきた赤ちゃんに
子守唄で歌ってあげられたら
もしかして素敵なんじゃないかな…。
今はそんな風に思っています(*^o^*)
まだまだ道のりは多難です。
でも…少しずつ無理しないように
前に進めたら良いなぁと思います♪
また別の友達が心配で電話をくれて。
本当に嬉しかったです。
そしてその電話の時に
やはり優しい言葉に耐えきれず
また涙がポロポロ出てきて
泣いている最中に
彼が部屋をのぞきに来ました。
「なんで泣いてんの?」
と言う彼ののんきな一言に友達が
「ホンマむかつく~!笑」
と言ったので
「彼にそれゆーたってぇ(T_T)!笑」
と電話を変わりました。
(その友人は昔の劇団仲間で
彼の同級同窓生でもあるのです)
そして上手に言えない私の気持ちを
彼に伝えようとしてくれました。
それで彼が急に劇的に
変わることは無かったのですが
それでもちょっと
簡単なことでは無いと
気付いてくれた様でした。
私は本当に甘え下手です。
電話で友人は言いました。
「一人で頑張りすぎ!
もっと他にわがまま言っても良い!」
夕食を共にした友人にも言われました。
「もっと何でも周りのせいにして良いんですよ!」
…と。
ホントに…。
肝心なところでどうしても
一人で抱えてしまって
重要なわがままほど
言えなくなる…。
そんなこんなで
事の重大さに気付いてくれた彼が
やっと言えなかった不安を
聞き出そうとしてくれました。
やっと。
…やっと。
彼の前で
不安だと泣くことが出来ました(T_T)
(相変わらず笑い飛ばされましたがf^_^;笑)
過去に私が軽い適応障害に
なっていた時にも
彼はそばにいて
なおるまで支えてくれた人なので…。
その時と同じ症状だと
少し気付いたみたいでした。
とりあえず抱えてる不安を
全て吐き出させて。
それを大して
大事にも捉えないで
「とりあえず早く産んでくれ!笑」
と言われました。笑
嘘の慰めとかではなく。
まだ子供の実感が沸かないこと。
でも別れるという選択肢は
自分の中には無いと言うこと。
でも起きた現実を受け入れる覚悟は
ちゃんと出来ている事。
彼の本当の気持ちが聞けたら
いろんな不安が少し
薄れて行くような気がしました。
夜中の3時まで泣いてました。笑
…こんな時もあるよね(T_T)
でも電話で友人に
「きっと今のこんな時期にしか
歌えない歌があると思うので
是非歌ってみて下さい♪」
と言われた時にひらめいて。
「あ。歌…作ってみようかな」
と思いました。
妊娠期間にお腹の赤ちゃんと
一緒に過ごしている歌。
子守唄のような。
そんな曲。
この妊婦の気持ちを
忘れないうちに…。
それを産まれてきた赤ちゃんに
子守唄で歌ってあげられたら
もしかして素敵なんじゃないかな…。
今はそんな風に思っています(*^o^*)
まだまだ道のりは多難です。
でも…少しずつ無理しないように
前に進めたら良いなぁと思います♪
マタニティブルーとマリッジブルーが
両方いっぺんに来た感じです。
マリッジブルーなんか
前の時はなかったのになぁ…。
とりあえず
最近入籍をこの日にしようかと
予定もたった所で。
でも…やっぱり1回失敗してるだけに
結婚が怖いのかも知れなくて(T_T)
結婚して…彼に家長として
社会義務を負わせる様になってしまう事で
彼が変わってしまう事が
怖くて怖くて仕方ないんだと思います。
過去に旦那が変わっていった様に…。
結婚という
たかが紙切れ1枚だけど重い制度に
押し潰されそうな気がして。
昔はそう言う事が
分かっていなかったから
マリッジブルーは
じなかったんでしょうね。
でも今は…。
経験から見える事が多すぎて。
それもあまり
良い想い出ばかりでは無いから。
見えない未来に
それも過去に一度
辛い思いをしてるはずの事を
繰り返そうとしている事に
怯えてるのかも知れない…。
困ったもんですf^_^;
マタニティの方も
特に大きな異常も今はないし
順調なのですが…。
過去に友人が8ヶ月で死産してるのを
知ってたりとか
結局は産まれてくるまで
無事でいられるかなんて
誰にも分からなくて(T_T)
私自身は仮にそうなっても
それは辛くても受け止められるのですが
やっぱり。
両親とかが凄く楽しみにしている分
もし何かあったらどうしよう(T_T)と
ってどこかで不安で…。
母親とかがもう
車のチャイルドシートや
ベビー布団とかをもう注文したり
赤ちゃん本舗に
カタログもらいに行ったりと
本当に嬉しそうで。
本当に凄く幸せで有り難い事だけど。
その分
本当にもし赤ちゃんに何かあったら
両親とかに本当に申し訳なくて…。
けれど今のところ健診も1ヶ月に1回で
そんな頻繁に診てもらえる訳じゃないので。
まだ胎動とかもある訳じゃ無いし
表面上の異常は無くても
お腹の中の異常とかは
私自身には気付けないから…。
2週間後までやっぱり気楽でいられなくて。
でもこんな事を両親に言って
余計な心配もかけたくなくて…。
とはいっても
彼は彼で…。
前回のブログのように
仕事も大変だと思うし
今、夜中咳が止まらなくて。
今相当ストレスためて
帰ってきてるのも分かるから
どうしようも無いし…。
(彼に余裕がない事は
見てて分かる(T_T))
でも一人で考えてても
不安は無くならないし
でもどうしたら良いか分からないし…。
…っていうかだからと言って
どうしようもない事だし。
…そんな感じです。
結局はその時が来ないと
どうしようも無い事だから
受け止めて受け入れるしか
無いのは分かっています。
以前は
そんな時は夜中であろうと
何であろうと
遊びに出たり
特にお風呂やさんとかに行って
気を紛らわしたり
車運転してどこか
出掛けたりしてたのですが。
今は正直ほとんど普段と
変わらない生活してても
やっぱり無茶は出来なくて(>_<)
そう言う気分の逃がし方が
出来ないという問題もありますね。
また
美味しいものを食べよう!
と思っても
結局は量も食べられないし…。
現時点で
心の負の要因は溜まる一方!
でも発散する方法が限られて。
ホント悪循環です(T_T)
今特に家で昼間一人でいる事も多くて。
そう言うのも
原因にあるかも知れません。
話すことで発散も出来ない…みたいな。
本当に困ったことです(>_<)
でも原因が分かったので
抜けられる方法を
探してみようと思います(>_<)
ご心配をおかけしましたm(_ _)m
頑張ります。
両方いっぺんに来た感じです。
マリッジブルーなんか
前の時はなかったのになぁ…。
とりあえず
最近入籍をこの日にしようかと
予定もたった所で。
でも…やっぱり1回失敗してるだけに
結婚が怖いのかも知れなくて(T_T)
結婚して…彼に家長として
社会義務を負わせる様になってしまう事で
彼が変わってしまう事が
怖くて怖くて仕方ないんだと思います。
過去に旦那が変わっていった様に…。
結婚という
たかが紙切れ1枚だけど重い制度に
押し潰されそうな気がして。
昔はそう言う事が
分かっていなかったから
マリッジブルーは
じなかったんでしょうね。
でも今は…。
経験から見える事が多すぎて。
それもあまり
良い想い出ばかりでは無いから。
見えない未来に
それも過去に一度
辛い思いをしてるはずの事を
繰り返そうとしている事に
怯えてるのかも知れない…。
困ったもんですf^_^;
マタニティの方も
特に大きな異常も今はないし
順調なのですが…。
過去に友人が8ヶ月で死産してるのを
知ってたりとか
結局は産まれてくるまで
無事でいられるかなんて
誰にも分からなくて(T_T)
私自身は仮にそうなっても
それは辛くても受け止められるのですが
やっぱり。
両親とかが凄く楽しみにしている分
もし何かあったらどうしよう(T_T)と
ってどこかで不安で…。
母親とかがもう
車のチャイルドシートや
ベビー布団とかをもう注文したり
赤ちゃん本舗に
カタログもらいに行ったりと
本当に嬉しそうで。
本当に凄く幸せで有り難い事だけど。
その分
本当にもし赤ちゃんに何かあったら
両親とかに本当に申し訳なくて…。
けれど今のところ健診も1ヶ月に1回で
そんな頻繁に診てもらえる訳じゃないので。
まだ胎動とかもある訳じゃ無いし
表面上の異常は無くても
お腹の中の異常とかは
私自身には気付けないから…。
2週間後までやっぱり気楽でいられなくて。
でもこんな事を両親に言って
余計な心配もかけたくなくて…。
とはいっても
彼は彼で…。
前回のブログのように
仕事も大変だと思うし
今、夜中咳が止まらなくて。
今相当ストレスためて
帰ってきてるのも分かるから
どうしようも無いし…。
(彼に余裕がない事は
見てて分かる(T_T))
でも一人で考えてても
不安は無くならないし
でもどうしたら良いか分からないし…。
…っていうかだからと言って
どうしようもない事だし。
…そんな感じです。
結局はその時が来ないと
どうしようも無い事だから
受け止めて受け入れるしか
無いのは分かっています。
以前は
そんな時は夜中であろうと
何であろうと
遊びに出たり
特にお風呂やさんとかに行って
気を紛らわしたり
車運転してどこか
出掛けたりしてたのですが。
今は正直ほとんど普段と
変わらない生活してても
やっぱり無茶は出来なくて(>_<)
そう言う気分の逃がし方が
出来ないという問題もありますね。
また
美味しいものを食べよう!
と思っても
結局は量も食べられないし…。
現時点で
心の負の要因は溜まる一方!
でも発散する方法が限られて。
ホント悪循環です(T_T)
今特に家で昼間一人でいる事も多くて。
そう言うのも
原因にあるかも知れません。
話すことで発散も出来ない…みたいな。
本当に困ったことです(>_<)
でも原因が分かったので
抜けられる方法を
探してみようと思います(>_<)
ご心配をおかけしましたm(_ _)m
頑張ります。
でも…泣きながら
レッスン室の掃除もしました。
こんなに落ち込んだのは
こんなに寂しい気持ちになるのは
本当に久し振りです…。
理由は色々あるのですが
とりあえずこれはもしかすると
マリッジブルー
マタニティブルー
ってやつなのかも知れません。
ダブルで来てるので
ダメージが大きいのかも知れません。
やって行けるのかな…。
行けるのかな、ではなく
やって行かなくてはダメなのだけど。
でも…ちょっと私の力では
どうにもならなくて
それでいて私にもダイレクトに
ダメージが来る出来事が
ずっと続いてて。
何とか色々改善出来るように
私なりにも頑張ったり
出来る我慢はしてみたり
逆に溜めすぎないように
少しは我慢しなかったり。
色んな事を繰り返しても
状況は悪くなる一方で。
別に彼だけが悪いわけでは無いんです。
多分…彼を取り巻く
今の職場環境や健康状態の問題。
彼の大変さも分かるし
彼の性格も分かるし
それはそんな簡単に
変えられるものでも無いし
それを理解もしてるし出来るし
力になりたいのだけど。
でも今の私も赤ちゃんの為に
無理は出来ないししたくなくて。
でもこのままの彼の環境じゃ
その煽りが全部私に来て。
彼に何とかしてもらいたくても
これ以上負担もかけたくないし
でも一人でどうして良いか
分からないし…。
こんな事を両親に頼っても
心配をかけるだけだし
心配かけたくないし…。
今もポロポロ涙がこぼれてきます。
とりあえず今は泣いて泣いて
溜めない様にするしか
無いのかも知れません…。
でも泣いてる姿を
彼に見せてしまえば
彼を逆に追い込んでしまいそうで。
かといって実家にも帰れず。
こんな状態で一人でいるのは
心細いので別居も出来ず。
実家でのレッスンを終えて
自宅に帰って来るまでは
とっても有意義な1日を過ごせたと
とても幸せな気持ちだったのですが…(T_T)
帰宅して彼と少し話をした後に
急にピークを迎えました。
とりあえず今日は
泣きたかったので
自室(レッスン室)に布団を持ち込み
一人で横になっています。
同じ部屋に寝ていて
咳が治まらない彼の側にいると
心配だったり何も出来ない自分が辛くて
苦しくなったり…。
離れている部屋でも
彼の咳が聞こえてきて
それはやはり心配なのですが。
彼がそんな状態なのに
私はとても寂しくなったり(T_T)
正直色んな事が不安です。
常に全ての事は必要な事だと
分かっているはずなのに
どうしても涙が出てきます。
このまま泣いてるうちに
眠れるかな…。
レッスン室の掃除もしました。
こんなに落ち込んだのは
こんなに寂しい気持ちになるのは
本当に久し振りです…。
理由は色々あるのですが
とりあえずこれはもしかすると
マリッジブルー
マタニティブルー
ってやつなのかも知れません。
ダブルで来てるので
ダメージが大きいのかも知れません。
やって行けるのかな…。
行けるのかな、ではなく
やって行かなくてはダメなのだけど。
でも…ちょっと私の力では
どうにもならなくて
それでいて私にもダイレクトに
ダメージが来る出来事が
ずっと続いてて。
何とか色々改善出来るように
私なりにも頑張ったり
出来る我慢はしてみたり
逆に溜めすぎないように
少しは我慢しなかったり。
色んな事を繰り返しても
状況は悪くなる一方で。
別に彼だけが悪いわけでは無いんです。
多分…彼を取り巻く
今の職場環境や健康状態の問題。
彼の大変さも分かるし
彼の性格も分かるし
それはそんな簡単に
変えられるものでも無いし
それを理解もしてるし出来るし
力になりたいのだけど。
でも今の私も赤ちゃんの為に
無理は出来ないししたくなくて。
でもこのままの彼の環境じゃ
その煽りが全部私に来て。
彼に何とかしてもらいたくても
これ以上負担もかけたくないし
でも一人でどうして良いか
分からないし…。
こんな事を両親に頼っても
心配をかけるだけだし
心配かけたくないし…。
今もポロポロ涙がこぼれてきます。
とりあえず今は泣いて泣いて
溜めない様にするしか
無いのかも知れません…。
でも泣いてる姿を
彼に見せてしまえば
彼を逆に追い込んでしまいそうで。
かといって実家にも帰れず。
こんな状態で一人でいるのは
心細いので別居も出来ず。
実家でのレッスンを終えて
自宅に帰って来るまでは
とっても有意義な1日を過ごせたと
とても幸せな気持ちだったのですが…(T_T)
帰宅して彼と少し話をした後に
急にピークを迎えました。
とりあえず今日は
泣きたかったので
自室(レッスン室)に布団を持ち込み
一人で横になっています。
同じ部屋に寝ていて
咳が治まらない彼の側にいると
心配だったり何も出来ない自分が辛くて
苦しくなったり…。
離れている部屋でも
彼の咳が聞こえてきて
それはやはり心配なのですが。
彼がそんな状態なのに
私はとても寂しくなったり(T_T)
正直色んな事が不安です。
常に全ての事は必要な事だと
分かっているはずなのに
どうしても涙が出てきます。
このまま泣いてるうちに
眠れるかな…。
そして遂に入籍の日を
いつにするかと言う部分での
予定日が上がってきました。
私が一応副業で占い師をしているので
ある程度の知識がある中で
いくつか選んだ中のひとつです。
まだはっきりいつだとは
名言出来ないのですが…。
奇しくもその日は
私たちが初めて出逢うきっかけに
大きく携わった大切な恩師のお誕生日。
これも…やっぱりご縁かなと
改めて思っています。
いや~悩みました。
うまく「祝日」を選ぶと
毎年結婚記念日が
休みになるな~とか
なんかそんな事も考えて
最初は4/29も候補だったのですが。
私がうっかり見落としている穴があり
それに気付いてしまったのでボツ。笑
第2候補がスライドで第1候補に。
色々な作業が順調にいって
本当にその日に無事入籍出来ましたら
また皆様にご報告させて頂きます。
そして母と言っていたのですが
その日からちょうど1年たった頃に
落ち着いて結婚式&パーティーを
出来れば良いなぁと思っています(*^o^*)
ところでですね。
今から約1年8ヶ月前に
私はとある友人の結婚式で
ブライダルブーケを思いがけず
受け取ってしまったのですが。笑
※投げるのでも手渡されたのでも無く
複数のリボンの中から
名前を呼ばれた受け取り候補者が
それを選んで一斉に引く方法で。
私はバツイチと言うこともあり
「あ、残りもんで」
みたいな感じなのに大当たり!
(彼とも共通の友人の結婚式で
2人とも出席していたので
当ててしまった瞬間
私も彼も友人も大ウケだった。笑)
あれってやっぱり
効力あるんですかね。笑
今度その友人に
「あのブーケトスのあと
あのメンバーの中で結婚した人いる?
もしかして私が初めて?!」
と聞いてみたいと思っています。
もしそうなら…。
ブーケを受け取った人は
そこでの受け取り候補者の中で
一番最初に結婚が決まる。
そう言うジンクスなのだと
信じてみると面白いかも知れないですね♪
ジンクスと言えば
子供を欲しい人が
生まれたての新生児を抱くと
赤ちゃんを授かると言う
そんなジンクスもあるそうで。
よくよく思い返してみたら
姪っ子が産まれたときに母が
「ほら!抱っこしたらあんたも
赤ちゃん出来るから抱いとき!」
と無理矢理抱っこさせられた
そんな記憶がありまして。
(まぁ無理矢理…は大げさですが(>_<)笑
有無を言わせぬ勢いでって感じかな。
どのみち抱っこはしてました。笑
子供好きだしねぇ♪)
その時は半信半疑でしたが。
それも結局はまんまと
その半年後に私妊娠しましたしねぇ…。
何なんでしょうね。
ジンクス。笑
まぁ…そんなこんなで。
私の妊娠&入籍も
様々な人の
ジンクスというお膳立てが
あってこそなのかな。
と不思議な気持ちでもあります。
とりあえず思い付き
つぶやきブログでした。
(要するに眠れないだけ。笑)
いつにするかと言う部分での
予定日が上がってきました。
私が一応副業で占い師をしているので
ある程度の知識がある中で
いくつか選んだ中のひとつです。
まだはっきりいつだとは
名言出来ないのですが…。
奇しくもその日は
私たちが初めて出逢うきっかけに
大きく携わった大切な恩師のお誕生日。
これも…やっぱりご縁かなと
改めて思っています。
いや~悩みました。
うまく「祝日」を選ぶと
毎年結婚記念日が
休みになるな~とか
なんかそんな事も考えて
最初は4/29も候補だったのですが。
私がうっかり見落としている穴があり
それに気付いてしまったのでボツ。笑
第2候補がスライドで第1候補に。
色々な作業が順調にいって
本当にその日に無事入籍出来ましたら
また皆様にご報告させて頂きます。
そして母と言っていたのですが
その日からちょうど1年たった頃に
落ち着いて結婚式&パーティーを
出来れば良いなぁと思っています(*^o^*)
ところでですね。
今から約1年8ヶ月前に
私はとある友人の結婚式で
ブライダルブーケを思いがけず
受け取ってしまったのですが。笑
※投げるのでも手渡されたのでも無く
複数のリボンの中から
名前を呼ばれた受け取り候補者が
それを選んで一斉に引く方法で。
私はバツイチと言うこともあり
「あ、残りもんで」
みたいな感じなのに大当たり!
(彼とも共通の友人の結婚式で
2人とも出席していたので
当ててしまった瞬間
私も彼も友人も大ウケだった。笑)
あれってやっぱり
効力あるんですかね。笑
今度その友人に
「あのブーケトスのあと
あのメンバーの中で結婚した人いる?
もしかして私が初めて?!」
と聞いてみたいと思っています。
もしそうなら…。
ブーケを受け取った人は
そこでの受け取り候補者の中で
一番最初に結婚が決まる。
そう言うジンクスなのだと
信じてみると面白いかも知れないですね♪
ジンクスと言えば
子供を欲しい人が
生まれたての新生児を抱くと
赤ちゃんを授かると言う
そんなジンクスもあるそうで。
よくよく思い返してみたら
姪っ子が産まれたときに母が
「ほら!抱っこしたらあんたも
赤ちゃん出来るから抱いとき!」
と無理矢理抱っこさせられた
そんな記憶がありまして。
(まぁ無理矢理…は大げさですが(>_<)笑
有無を言わせぬ勢いでって感じかな。
どのみち抱っこはしてました。笑
子供好きだしねぇ♪)
その時は半信半疑でしたが。
それも結局はまんまと
その半年後に私妊娠しましたしねぇ…。
何なんでしょうね。
ジンクス。笑
まぁ…そんなこんなで。
私の妊娠&入籍も
様々な人の
ジンクスというお膳立てが
あってこそなのかな。
と不思議な気持ちでもあります。
とりあえず思い付き
つぶやきブログでした。
(要するに眠れないだけ。笑)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新CM
[09/25 Ayuko]
[09/25 ここに晒す名前はありません]
[10/17 Ayuko]
[10/14 山中ゆかり]
[05/09 Ayuko]
プロフィール
HN:
Nene/Ayuko(中村亜由子)
性別:
非公開
職業:
アーティスト・俳優・占い師・音楽講師
趣味:
足圧マッサージ&食べること
自己紹介:
音楽大学作曲専攻卒業。
卒業後劇団や女声合唱団に在籍し
ミュージカル・合唱の基礎や声楽を学ぶ。
2004年より
「Air〜Performing arts Community」
を主宰し
様々なアーティストユニットの
企画・制作的援助を積極的に行う。
また同時に本人も積極的に
アーティストとして
舞台出演や演奏活動している。
その他、企画制作・作編曲にも
精力的に参加。
また幅広い人生経験と
鋭い直感力を生かした
占い師としての一面も持つ。
スピリチュアルな表現者として活動中。
卒業後劇団や女声合唱団に在籍し
ミュージカル・合唱の基礎や声楽を学ぶ。
2004年より
「Air〜Performing arts Community」
を主宰し
様々なアーティストユニットの
企画・制作的援助を積極的に行う。
また同時に本人も積極的に
アーティストとして
舞台出演や演奏活動している。
その他、企画制作・作編曲にも
精力的に参加。
また幅広い人生経験と
鋭い直感力を生かした
占い師としての一面も持つ。
スピリチュアルな表現者として活動中。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター