〓 Admin 〓
日々のつぶやき あれや これ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何事も慌てない
そんなお告げが私に来ました
基本【誰かを頼り】にしたり
【誰かをアテ】にしたりしないのが私
だから…常に自分一人でも
最悪出来ないことは
やらない様にしています
でも…子供が出来て
思うように行動が出来なくなった私。
どうしても
親の力を借りなくては
出来ないことも増えてきました
ん~どうしよう?
困っちゃったな
やはり…全ての開始を3年後にしようか
そんな気がしてきたり
この2年は自己研鑽と子育てに励む
こんな感じの方が
良いのではないだろうか…???
必要とされる時だけ動く
徹底的に
くどいが【必要とされる時だけ】
そうしている間に
またきっと人の流れが変わる
私とご縁がある人だけ残り
きっと私にとってあまりプラスにならない人は
私の元から去っていく…
はい。
いつものパターンになってきました

基本…来るもの拒まず去るもの追わず
こうやっていくうちに
必要なものや必要なこと必要な人が
いつか私の周りに集まって
そしてお告げがGO!を出してくれる
無理をしない
ただ…やれる事はやってみる
動かないと流れは起こらないし
流れを読むためにも動かなくては

その為の【動く】期間だったんだな
来年の2/4から2年間
また私は規制の年に入る
だからこそ2/4までに
始められる事は始めておいて
細々でも2年継続したい
そして…2年後の2/4以降ならきっと
何かの形は見えている様な気がします
ん~思い切って…立ち止まってみよう
きっと見落としていた何かが
見えてくるかもしれないね

そんなお告げが私に来ました

基本【誰かを頼り】にしたり
【誰かをアテ】にしたりしないのが私

だから…常に自分一人でも
最悪出来ないことは
やらない様にしています

でも…子供が出来て
思うように行動が出来なくなった私。
どうしても
親の力を借りなくては
出来ないことも増えてきました

ん~どうしよう?
困っちゃったな

やはり…全ての開始を3年後にしようか

そんな気がしてきたり

この2年は自己研鑽と子育てに励む
こんな感じの方が
良いのではないだろうか…???
必要とされる時だけ動く
徹底的に

くどいが【必要とされる時だけ】
そうしている間に
またきっと人の流れが変わる

私とご縁がある人だけ残り
きっと私にとってあまりプラスにならない人は
私の元から去っていく…

はい。
いつものパターンになってきました


基本…来るもの拒まず去るもの追わず

こうやっていくうちに
必要なものや必要なこと必要な人が
いつか私の周りに集まって
そしてお告げがGO!を出してくれる

無理をしない

ただ…やれる事はやってみる

動かないと流れは起こらないし
流れを読むためにも動かなくては


その為の【動く】期間だったんだな

来年の2/4から2年間
また私は規制の年に入る

だからこそ2/4までに
始められる事は始めておいて
細々でも2年継続したい

そして…2年後の2/4以降ならきっと
何かの形は見えている様な気がします

ん~思い切って…立ち止まってみよう

きっと見落としていた何かが
見えてくるかもしれないね

PR
何とか逆境…乗り切りました~
いや~怖い×2
割りと神経質に物事を進める
この私にとっては
どうにもこうにも
微妙に浮き足だった状態での本番が
恐ろしかったのも正直な話
笑
しかし…優秀な人たちに囲まれて
何とか無事乗りきる事が出来ました
まず…これに感謝!多謝!
そして今回は…息子ぼってんも
ホントに健気なくらい親孝行で
本番が始まるまでは
私のそばにおばあちゃんと
一緒にスタンバイしてくれて
本番中は実家で泣かずにお留守番をし
後片付けの時には
またおばあちゃんと一緒に会場へ
その後ママのお話が終わるまでは
一緒に座って話聞いててくれたり
少し眠くなってもあまり寝グズらず
うにゃうにゃ軽く言って腕の中で寝て
ママのお話が終わるまで
おりこうさんに待ってくれました
帰りの車の中でも全く泣かず
ホント…まだ4ヶ月足らずの
赤ちゃんなのに
よくママの事を分かって
あまり困らせないように
助けてくれています

でもやっぱり相手してあげると
本当に嬉しそうにニコッと笑って
手足をジタバタさせて喜びます
…健気だ

本当にほったらかしてごめんね

でも…今日は初めて
お化粧して綺麗になったママと
2ショットを撮りました
今週は休息WEEK!
ぼってんちゃんとゆっくり
過ごさせて戴こうと思います
とりあえず…疲れましたぁ
寝ます
おやすみなさい



いや~怖い×2

割りと神経質に物事を進める
この私にとっては
どうにもこうにも
微妙に浮き足だった状態での本番が
恐ろしかったのも正直な話


しかし…優秀な人たちに囲まれて
何とか無事乗りきる事が出来ました

まず…これに感謝!多謝!
そして今回は…息子ぼってんも
ホントに健気なくらい親孝行で

本番が始まるまでは
私のそばにおばあちゃんと
一緒にスタンバイしてくれて

本番中は実家で泣かずにお留守番をし
後片付けの時には
またおばあちゃんと一緒に会場へ

その後ママのお話が終わるまでは
一緒に座って話聞いててくれたり
少し眠くなってもあまり寝グズらず
うにゃうにゃ軽く言って腕の中で寝て
ママのお話が終わるまで
おりこうさんに待ってくれました

帰りの車の中でも全く泣かず

ホント…まだ4ヶ月足らずの
赤ちゃんなのに
よくママの事を分かって
あまり困らせないように
助けてくれています


でもやっぱり相手してあげると
本当に嬉しそうにニコッと笑って

手足をジタバタさせて喜びます

…健気だ


本当にほったらかしてごめんね


でも…今日は初めて
お化粧して綺麗になったママと
2ショットを撮りました

今週は休息WEEK!
ぼってんちゃんとゆっくり
過ごさせて戴こうと思います

とりあえず…疲れましたぁ

寝ます


いや~…私ってば
ホント逆境に強いです

かなり不測の事態が起こっていますが
むしろその方が良かったのでは…と
実はこの逆境を乗り越えることが
ワクワクしてたまりません

これでまた私…成長出来る
そして…私の取るべき手段や道筋
目指すべき方向性も
ガンガン浮き彫りになってきます

そっか
私やっぱり出演しないとダメですか
笑
とにかく早速来年年明けにも
ステージ出演決定と言うことも決まり
年内にもどうやら…とこの辺でコメントは控えて
いや~…私って何なんでしょ?

こんなにも自分中心に
世の中がまわっていても
許されるものなのでしょうか?
それとも…正直に生きているご褒美??
嘘をつく人は嫌い
だから自分を嫌いにならない為に
嘘だけは絶対につかない
この生き方最高に気持ちが良いです

さて…次から次へと訪れる逆境
かかってこぉい
いつでも乗り越えて成長してやるぞ~


ホント逆境に強いです


かなり不測の事態が起こっていますが
むしろその方が良かったのでは…と
実はこの逆境を乗り越えることが
ワクワクしてたまりません


これでまた私…成長出来る

そして…私の取るべき手段や道筋
目指すべき方向性も
ガンガン浮き彫りになってきます


そっか

私やっぱり出演しないとダメですか

とにかく早速来年年明けにも
ステージ出演決定と言うことも決まり

年内にもどうやら…とこの辺でコメントは控えて

いや~…私って何なんでしょ?


こんなにも自分中心に
世の中がまわっていても
許されるものなのでしょうか?
それとも…正直に生きているご褒美??
嘘をつく人は嫌い

だから自分を嫌いにならない為に
嘘だけは絶対につかない

この生き方最高に気持ちが良いです


さて…次から次へと訪れる逆境

かかってこぉい

いつでも乗り越えて成長してやるぞ~


現在優秀な右腕のおかげで
本当に子育てに集中させてもらえる
有り難い環境を与えてもらっています

それはAir制作補(今後は制作部長に
)の
Hさん
彼女が私と私の家族の為に
きちんと生活して下さい!
…と色んな事を引き受けてくれました
おかげさまで
作らなくてはならない書類を
作るためにPCに向かうはずの時間が
全て赤ちゃんの為に使えて
尚且つ
赤ちゃんのペースに合わせていて
作業が遅れて気になる~といった焦りが
皆無になった為精神的余裕も出て
22時には赤ちゃんを寝かせて
0時には私も布団に入ると言う
そう言う規則正しい生活を
送らせて戴いています

何よりもその提案は
Hさんの方から出してくれていて…。
本当にこの人は
私の事を大切に思ってくれているんだな~って
信じる事が出来ます

こうやってお互いに
足を引くことなく
出来る事で助け合い
プラスになりあえる関係こそ
本当に大切にしていきたいですね
本当に子育てに集中させてもらえる
有り難い環境を与えてもらっています


それはAir制作補(今後は制作部長に

Hさん

彼女が私と私の家族の為に
きちんと生活して下さい!
…と色んな事を引き受けてくれました

おかげさまで
作らなくてはならない書類を
作るためにPCに向かうはずの時間が
全て赤ちゃんの為に使えて
尚且つ
赤ちゃんのペースに合わせていて
作業が遅れて気になる~といった焦りが
皆無になった為精神的余裕も出て

22時には赤ちゃんを寝かせて
0時には私も布団に入ると言う
そう言う規則正しい生活を
送らせて戴いています


何よりもその提案は
Hさんの方から出してくれていて…。
本当にこの人は
私の事を大切に思ってくれているんだな~って
信じる事が出来ます


こうやってお互いに
足を引くことなく
出来る事で助け合い
プラスになりあえる関係こそ
本当に大切にしていきたいですね

私には夢と目標があります
そして
夢は私は語りません
自分の心の中でそっと持ち続けるものだから
そして…叶わなくても良いんです
夢だから
でも目標は大いに語ります
何故なら必ず実現させたいことだから
実現させるために
語ることが必要だと思うから

私の事を
現実ばかり見て可哀想な人と
勘違いしている人もいる様ですが
笑
そんな私の心は
荒みはしていません
むしろいつも満たされています
基本的に不満はありません
困ることはあっても
満足が不足なんてないのです

…ってそんな夢みたいな事言って…って?
いやいや
そう思う人からしたら
信じられないかもしれませんが
これが私の現実
今夢みたいな生活を
現実に過ごしているのが私です
それもこれも
本当に私を助け支え
見守ってくれている人のおかげ
感謝致します
本当に有り難う


そして
夢は私は語りません

自分の心の中でそっと持ち続けるものだから

そして…叶わなくても良いんです

夢だから

でも目標は大いに語ります

何故なら必ず実現させたいことだから

実現させるために
語ることが必要だと思うから


私の事を
現実ばかり見て可哀想な人と
勘違いしている人もいる様ですが

そんな私の心は
荒みはしていません

むしろいつも満たされています

基本的に不満はありません

困ることはあっても
満足が不足なんてないのです


…ってそんな夢みたいな事言って…って?
いやいや

そう思う人からしたら
信じられないかもしれませんが
これが私の現実

今夢みたいな生活を
現実に過ごしているのが私です

それもこれも
本当に私を助け支え
見守ってくれている人のおかげ

感謝致します

本当に有り難う


今日はお仕事でした
10月末締め切りの
バイオリントリオ編曲の
オケ合わせの日
これはきちんとしたギャランティが
支払われるお仕事です
…で
実際の自分の編曲を
生のバイオリン・チェロ・ピアノで
演奏してるのを聞いてきました
ん~やっぱり生音は良いねぇ
そして生音を聞いてしまうと
やはり色々と欲が出てしまい
結局色々と変更しながら
楽しいお仕事の時間を
過ごさせて戴きました
で…そこでですね
久々の再会…とはいえ
ホンッと申し訳ないくらい
覚えていなかったのですが
実は私の大学時代の同級生が
今回のピアノ奏者だったんですね
私の大学は音楽学部があり
その音楽学部は基本的に
ピアノ科・声楽科は人数が多くて
直接関わり続けている人以外は
記憶にも無い面識もない人が多いのですが
私のいた作曲科は何せ
出席番号が1・2・3番なので
(私の学年は3人しか専攻)
意外と周りは私の事を知ってるんですよ
笑
(…っていうか私確かヤマハでも
そうだったような…

)
で、そんな前置きはさておき
そのピアノ奏者の彼女
しかも私と一度食事をしたと言うのです
…あ~
ホンマすんません!
全然記憶に残っていない~
笑
まぁたまたま居合わせたと
そう言う感じのタイミングなので
仕方がないのですが

そんな失礼を詫びながら
話をしていると
どうも私その食事の時に
お茶碗山盛りのご飯を
2杯ペロリとたいらげていたそうです
笑
「だってお腹すくも~ん」
とか言いながら
…今と変わらへんやん
私…10年前と何も変わってませんね~

っていうか
まさかそんな姿を覚えられているとは
と言うわけで
日頃の素行には
充分気を付けるべきだなぁと
改めて思い返しましたとさ

10月末締め切りの
バイオリントリオ編曲の
オケ合わせの日

これはきちんとしたギャランティが
支払われるお仕事です

…で

実際の自分の編曲を
生のバイオリン・チェロ・ピアノで
演奏してるのを聞いてきました

ん~やっぱり生音は良いねぇ

そして生音を聞いてしまうと
やはり色々と欲が出てしまい
結局色々と変更しながら
楽しいお仕事の時間を
過ごさせて戴きました

で…そこでですね

久々の再会…とはいえ
ホンッと申し訳ないくらい
覚えていなかったのですが

実は私の大学時代の同級生が
今回のピアノ奏者だったんですね

私の大学は音楽学部があり
その音楽学部は基本的に
ピアノ科・声楽科は人数が多くて
直接関わり続けている人以外は
記憶にも無い面識もない人が多いのですが

私のいた作曲科は何せ
出席番号が1・2・3番なので
(私の学年は3人しか専攻)
意外と周りは私の事を知ってるんですよ

(…っていうか私確かヤマハでも
そうだったような…



で、そんな前置きはさておき

そのピアノ奏者の彼女

しかも私と一度食事をしたと言うのです

…あ~

全然記憶に残っていない~

まぁたまたま居合わせたと
そう言う感じのタイミングなので
仕方がないのですが


そんな失礼を詫びながら
話をしていると
どうも私その食事の時に
お茶碗山盛りのご飯を
2杯ペロリとたいらげていたそうです

「だってお腹すくも~ん」
とか言いながら

…今と変わらへんやん

私…10年前と何も変わってませんね~


っていうか
まさかそんな姿を覚えられているとは

と言うわけで
日頃の素行には
充分気を付けるべきだなぁと
改めて思い返しましたとさ

いわゆる【貢献】についても
自分の中に新たな見解が出来ました

【貢献】は押し付けではなく
したくてするもの
というよりは…結果のもの
しようとするのではなく
【結果貢献していました】
もしくは
【貢献してくれて有り難う】
と他人が判断する事かなと

もうひとつ違う見解をするなら
何か先に感謝するものがあるから
そのお礼に貢ぎ献上する
だから【貢献=感謝の意】
なのでいわゆる社会貢献は
【この世に生かしてもらえているお礼として
社会のお役に立てる何かを
貢ぎ献上する】
私の定義としてはこうなのだなと
再認識しました
逆に考えてしまうと
自分が自分で【貢献】すると言うのは
気を付けないと【貢献】と言う名の
【犠牲】を払っているとなる事

犠牲を払うから相手に要求したり
見返りを求めてしまう様になる
【貢献】出来る出来ないに
自分の基準として条件を持つのは大切だけど
その条件を相手に提示してしまう時点で
【犠牲の代償】を求めていると言うことになる事
そう言う危険性にも気付きました
私は【貢献】は自ら進んでしません

やりたい事をやるだけです
その結果なにか誰かの役に立ったなら
結果【貢献】出来たのね
とそれを嬉しく思い
【貢献】させてもらえた事を
感謝するだけです


おぉ~…気持ちが良いくらい
自分のこれからが見えてきます
きっとそう言う時期なのかも知れません
良かった
伸び悩みの私…また成長出来た

明日からは確実に違う私です

嬉しいな
これからも頑張ろう
ぼってんちゃん
ママ…頑張るからねっ
笑
自分の中に新たな見解が出来ました


【貢献】は押し付けではなく
したくてするもの

というよりは…結果のもの

しようとするのではなく
【結果貢献していました】
もしくは
【貢献してくれて有り難う】
と他人が判断する事かなと


もうひとつ違う見解をするなら
何か先に感謝するものがあるから
そのお礼に貢ぎ献上する
だから【貢献=感謝の意】
なのでいわゆる社会貢献は
【この世に生かしてもらえているお礼として
社会のお役に立てる何かを
貢ぎ献上する】
私の定義としてはこうなのだなと
再認識しました

逆に考えてしまうと
自分が自分で【貢献】すると言うのは
気を付けないと【貢献】と言う名の
【犠牲】を払っているとなる事


犠牲を払うから相手に要求したり
見返りを求めてしまう様になる

【貢献】出来る出来ないに
自分の基準として条件を持つのは大切だけど
その条件を相手に提示してしまう時点で
【犠牲の代償】を求めていると言うことになる事

そう言う危険性にも気付きました

私は【貢献】は自ら進んでしません


やりたい事をやるだけです

その結果なにか誰かの役に立ったなら
結果【貢献】出来たのね

とそれを嬉しく思い
【貢献】させてもらえた事を
感謝するだけです



おぉ~…気持ちが良いくらい
自分のこれからが見えてきます

きっとそう言う時期なのかも知れません

良かった

伸び悩みの私…また成長出来た


明日からは確実に違う私です


嬉しいな

これからも頑張ろう

ぼってんちゃん
ママ…頑張るからねっ


何だかモヤモヤしていたものが
スッキリしました
子供が出来て家庭を持って
自由気ままな身では無くなった私。
もし自分の子供を犠牲にしていたら
そんな私が子供の為に社会貢献なんて
ハッキリ言ってチャンチャラおかしい
自分はバカだなと思いました
昨日…旦那さまと色々話して
必死になって自分のやっている事の
正統性を訴えていましたが…。
アホか
私
旦那さまの言うことの方が
本当に正しいと今は思い
きちんと旦那さまに詫びてきました
そして…迷惑かけついでに
今回だけはあと3週間
精一杯やれる事はするので
甘えさせて下さいと
お願いしてきました

実はぼってんちゃん(息子のあだ名)
私が帰宅後嬉しそうに笑って
私に抱かれていたあと
例えばお風呂等で私の姿が見えないと
泣いていたのです…。
原因は簡単。
ママ不足です
私の責任です
今日は…私
息子をしっかりゆっくり
抱いてやれなかった
近くにいるのに
泣いていても抱いてやれなかった
赤ちゃんは思った以上に
物事をよく分かっています
私が家にいない時には
きちんと仕方がないことだと
割り切っているのです
だから大丈夫なのですが
今日はそばにいるのに
抱いてもらえなかった


そのフラストレーション&不安が
彼をそうさせたのだと…。
こんな事ではいけません
母親失格です
母親失格な私が
これからの子供のために…とか
偉そうな事いって
コンサートをすることが
私の役目だ~なんて
よく言えたもんです
私…サイテーです
なので…考えました

もちろん考える切っ掛けになる出来事も
あったのはあったのですが
そんな事よりも
己のバカさ加減に今日は呆れました
でも…大丈夫
二度と同じ過ちはしない自信があります
何故なら私が同じ過ちを繰り返すのは
原因を見失っている時だから
今回はしっかりはっきりバッチリ
原因や問題が見えました


だから…落ち込むよりも
【もっと頑張ろう】と
さらに自分を厳しい身に
おいやるだけです

それを彼に伝えたら
意外にスッキリ受け入れてくれました
やはり努力と反省は必要です
3週間は仕方が無いので
十字架背負って悪いママでいます
その間に息子に信頼されなくなったら
それは私の責任で受け止めて
精一杯その後の苦労を受け止めるまでです
でも3週間あけた後は…。
きちんと息子に正しい愛情を注げる様に
死に物狂いで努力します

要するに子育てと仕事に専念…ですね
笑
仕事といっても
金銭云々と言うわけでなくて
必要とされて依頼される事を【仕事】
自主公演などを【趣味】と考えて
その【趣味】の規模を自粛しようかと
まさに旦那さまに言われた通りです
本当に自分のバカさ加減が
逆におかしくて笑えてきました
笑
私…何様?笑
でも気付けて良かった
今日あった様々な事は
これを私に気付かせて反省しろと
促すために起こったのかも知れません
今日ほど息子に申し訳なく思い
今日ほど息子を愛しく思い
今日ほど息子に癒された日は
これまでありませんでした
もっとしっかり良いママになれる様に
ホンマ
【しっかりせんかい
私】
という感じで頑張りたいと思います
おやすみなさい
スッキリしました

子供が出来て家庭を持って
自由気ままな身では無くなった私。
もし自分の子供を犠牲にしていたら
そんな私が子供の為に社会貢献なんて
ハッキリ言ってチャンチャラおかしい

自分はバカだなと思いました

昨日…旦那さまと色々話して
必死になって自分のやっている事の
正統性を訴えていましたが…。
アホか


旦那さまの言うことの方が
本当に正しいと今は思い
きちんと旦那さまに詫びてきました

そして…迷惑かけついでに
今回だけはあと3週間
精一杯やれる事はするので
甘えさせて下さいと
お願いしてきました


実はぼってんちゃん(息子のあだ名)
私が帰宅後嬉しそうに笑って
私に抱かれていたあと
例えばお風呂等で私の姿が見えないと
泣いていたのです…。
原因は簡単。
ママ不足です

私の責任です

今日は…私
息子をしっかりゆっくり
抱いてやれなかった

近くにいるのに
泣いていても抱いてやれなかった

赤ちゃんは思った以上に
物事をよく分かっています

私が家にいない時には
きちんと仕方がないことだと
割り切っているのです

だから大丈夫なのですが

今日はそばにいるのに
抱いてもらえなかった



そのフラストレーション&不安が
彼をそうさせたのだと…。
こんな事ではいけません

母親失格です

母親失格な私が
これからの子供のために…とか
偉そうな事いって
コンサートをすることが
私の役目だ~なんて
よく言えたもんです

私…サイテーです

なので…考えました


もちろん考える切っ掛けになる出来事も
あったのはあったのですが
そんな事よりも
己のバカさ加減に今日は呆れました

でも…大丈夫

二度と同じ過ちはしない自信があります

何故なら私が同じ過ちを繰り返すのは
原因を見失っている時だから

今回はしっかりはっきりバッチリ

原因や問題が見えました



だから…落ち込むよりも
【もっと頑張ろう】と
さらに自分を厳しい身に
おいやるだけです


それを彼に伝えたら
意外にスッキリ受け入れてくれました

やはり努力と反省は必要です

3週間は仕方が無いので
十字架背負って悪いママでいます

その間に息子に信頼されなくなったら
それは私の責任で受け止めて
精一杯その後の苦労を受け止めるまでです

でも3週間あけた後は…。
きちんと息子に正しい愛情を注げる様に
死に物狂いで努力します


要するに子育てと仕事に専念…ですね

仕事といっても
金銭云々と言うわけでなくて

必要とされて依頼される事を【仕事】
自主公演などを【趣味】と考えて
その【趣味】の規模を自粛しようかと

まさに旦那さまに言われた通りです

本当に自分のバカさ加減が
逆におかしくて笑えてきました

私…何様?笑
でも気付けて良かった

今日あった様々な事は
これを私に気付かせて反省しろと
促すために起こったのかも知れません

今日ほど息子に申し訳なく思い
今日ほど息子を愛しく思い
今日ほど息子に癒された日は
これまでありませんでした

もっとしっかり良いママになれる様に
ホンマ
【しっかりせんかい

という感じで頑張りたいと思います

おやすみなさい

いや~
育児をしながら社会復帰
こんなに大変だとは
笑
とりあえず預けて出る仕事は
そんなに数がまだ少ないので
搾乳も頻繁にはなく
何とか完母で育てられています
しかし
仕事や社会貢献活動の方も
何かといよいよ本格化してきました
それに伴い
準備せねばならぬ書類や
考えてまとめなくてはいけない企画
請け負ったお仕事のカリキュラム等
作成したり整理したりするものが
山ほどあって…ちょっと不安です

笑
そこへもって赤ちゃんの事もプラス!
忘れない様にここにメモります
・ふぃるコン準備
・ふぃるコン告知作業
・ふぃるコン来年度仮チラシ
・ふぃるコンホール押さえ
・新企画の仮チラシ作成
・新企画の減免申請の為の必要書類作成
・新企画の稽古場取り
・人材育成業務のカリキュラム作成&実施
・ホームページリニューアルの為の内容整理&伝達
・阪大グリーの編曲
・京都の編曲済の稽古&本番見学
・3~4ヶ月健診
・赤ちゃん予防接種
・インフルエンザワクチン接種
…ん~…これ本当に
育児の合間に何とかなるのか?!
笑
とりあえずやれるだけ
やってみたいと思います

ではおやすみなさい

育児をしながら社会復帰

こんなに大変だとは

とりあえず預けて出る仕事は
そんなに数がまだ少ないので
搾乳も頻繁にはなく
何とか完母で育てられています

しかし
仕事や社会貢献活動の方も
何かといよいよ本格化してきました

それに伴い
準備せねばならぬ書類や
考えてまとめなくてはいけない企画
請け負ったお仕事のカリキュラム等
作成したり整理したりするものが
山ほどあって…ちょっと不安です



そこへもって赤ちゃんの事もプラス!
忘れない様にここにメモります

・ふぃるコン準備
・ふぃるコン告知作業
・ふぃるコン来年度仮チラシ
・ふぃるコンホール押さえ
・新企画の仮チラシ作成
・新企画の減免申請の為の必要書類作成
・新企画の稽古場取り
・人材育成業務のカリキュラム作成&実施
・ホームページリニューアルの為の内容整理&伝達
・阪大グリーの編曲
・京都の編曲済の稽古&本番見学
・3~4ヶ月健診
・赤ちゃん予防接種
・インフルエンザワクチン接種
…ん~…これ本当に
育児の合間に何とかなるのか?!

とりあえずやれるだけ
やってみたいと思います


ではおやすみなさい

カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新CM
[09/25 Ayuko]
[09/25 ここに晒す名前はありません]
[10/17 Ayuko]
[10/14 山中ゆかり]
[05/09 Ayuko]
プロフィール
HN:
Nene/Ayuko(中村亜由子)
性別:
非公開
職業:
アーティスト・俳優・占い師・音楽講師
趣味:
足圧マッサージ&食べること
自己紹介:
音楽大学作曲専攻卒業。
卒業後劇団や女声合唱団に在籍し
ミュージカル・合唱の基礎や声楽を学ぶ。
2004年より
「Air〜Performing arts Community」
を主宰し
様々なアーティストユニットの
企画・制作的援助を積極的に行う。
また同時に本人も積極的に
アーティストとして
舞台出演や演奏活動している。
その他、企画制作・作編曲にも
精力的に参加。
また幅広い人生経験と
鋭い直感力を生かした
占い師としての一面も持つ。
スピリチュアルな表現者として活動中。
卒業後劇団や女声合唱団に在籍し
ミュージカル・合唱の基礎や声楽を学ぶ。
2004年より
「Air〜Performing arts Community」
を主宰し
様々なアーティストユニットの
企画・制作的援助を積極的に行う。
また同時に本人も積極的に
アーティストとして
舞台出演や演奏活動している。
その他、企画制作・作編曲にも
精力的に参加。
また幅広い人生経験と
鋭い直感力を生かした
占い師としての一面も持つ。
スピリチュアルな表現者として活動中。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター